吹く風が少し冷たくなり、秋を感じるこの頃。
日に日に涼しさは増していくので、キャンプ場の夕方~夜はかなり冷え込みます。
そんなとき、しっかり防寒できるウェアやシューズ、手袋など欲しくなりますよね。
丈夫で動きやすく、風や雨にも強いアウトドアグッズを買えるのは、ワークマンです!
ワークマンと言えば吉幾三のCМを思い出してしまう私ですが、最近はだいぶイメージも変わり、アウトドア好きの若い人たちに人気なんです。
WORKMAN Plus+(ワークマンプラス)は
アウトドア、スポーツ、レインウエアの専門店です。「働くプロの過酷な使用環境に耐える品質と高機能をもつ製品を、
値札を見ないでお買い上げいただける安心の低価格で届けたい」全国800店舗以上を展開するワークマンが商品開発に込めている思いを、
今度はみなさまの日々の生活の中でご提案します。
アウトドアやスポーツ用品専門のワークマンプラスというブランドが誕生し、全国のワークマンでこちらの商品を購入できるようになっています。
私はアウトドア初心者なので「これからどんどんグッズを買いそろえたい!でもアウトドア専門店は高いしな…」と悩んでいました。
いきなり高級ブランドに手を出しても続かなかったら…などと思い、安く揃える方法を探してたところ、「ワークマン女子」という言葉を知りました。インスタではオシャレに着こなす女子をたくさん見つけることができます。
「これだ!私の探していたものは!」とすぐにワークマンへ向かったのでした。
初心者にもピッタリなグッズをご紹介します!
注目先取り大人女子コーデ !

ワークマンの2020年新作春夏モデルが発表されました!
ワークマン女子としては、どんなアイテムが
登場したのか気になるところですよね。
今回はワークマン女子の中でも、
30~40代の大人女子にピッタリなアイテムをご紹介したいと思います。
梅雨から暑い夏にかけて、ワークマンの人気アイテムを
いつものコーデに取り入れ、快適な生活を送りましょう!
秋冬に使える便利アイテム
1.ウェア編
ゆったりと着こなすのがオシャレ!
「綿アノラックパーカー」税込み1,900円
綿アノラックパーカー
ワークマンで大人気の商品、綿アノラックパーカーです!
価格は税込み1,900円と、かなりお買い得。ワークマンは全て税込み表示で、安心価格なのがうれしいですね。
カラバリも豊富で、ベージュ&ネイビーやオレンジ&チャコール、ネイビー&レッドなどのツートンカラーがかわいい。カーキやマスタードなどの単色もありますので、コーディネートに合わせて選べます。
オールシーズン着まわせるので、本当に便利です。
男性用М~Lサイズなら、女性でも中に着こんだ状態で羽織って、ちょうどいいくらいですよ。
なんと言っても綿100%で、焚火などの火の粉に強いのがうれしい。
フロントには大容量のポケットが付いているので、あれもこれもと入れることができます。
動きやすいのにしっかり防寒!「AERO STRETCH ULTIMATE
(エアロストレッチアルティメット)フーデッドベスト」税込み2,900円
アウトドアってとにかくよく動きますよね。私は子どもがまだ小さいこともあり、
あれやこれやとお世
話が必要なので、とにかくよく動く。
そんなとき、うで周りがスッキリしたベストタイプは本当にありがたいんです。
家にいるときにちょっと寒いけど、パーカーなどは重くて動きにくいなんてときにも最適です。
何より調理のときに袖口が気にならない!
両サイドにファスナー付きポケットがあり、ストレッチがきいていて動きやすいです。
防風で保温効果バッチリ、撥水加工が施され、とにかく軽量です。
小さくたためるので持ち運びにも便利。
カラーもブラック、ダークイエロー、クロスレッドとオシャレに着こなせそうです。
サイズ展開もSからあるので、女性も安心ですよー。
寒いときに大活躍!「CORDURA(R)EURO(コーデュラユーロ)ウォームジャケット」税込み2,900円
HJ005A CORDURA(R)EURO(コーデュラユーロ)ウォームジャケット[冬1-G]
こちら最初は私が気に入って購入したのですが、夫が気に入りすぐに購入していました。
動画でもわかるように、とにかくストレッチがきいていて動きやすいです。
そして撥水フードが首元に収納されているので、急な雨のときに大活躍します。
胸元には大きなファスナー付きポケットと、アクティブポケットが左右についています。スマホやカギなど大事なものを入れるのに最適ですね。
腕にもポケットがあるので、アウトドアで使うアイテムの収納に困りません。
サイズはSから、カラーも6色展開されていて男女で着ることができます。夫と交換したり、貸し借りできるのも便利なんですよね。
HJ005A CORDURA(R)EURO(コーデュラユーロ)ウォームジャケット[冬1-G]
動きやすく水も汚れも怖くない!「4D 超撥水STRETCH(ストレッチ)パンツ 」税込み2,900円
WM3136 4D 超撥水STRETCH(ストレッチ)パンツ
「あさチャン!」「ガイアの夜明け」で放送されたというこちらのパンツ。
キャッチコピーが「驚くほど水を弾くストレッチパンツ」というだけあって、よく水を弾きます。
全方向ストレッチによって、膝の曲げ伸ばしもかなり楽ちんです。
洗っても撥水力は変わらず、更にアイロンによって復活するという魔法のようなズボンです。
子どもとキャンプに行くと、必ずズボンが汚れます(笑)土がついた手で触られる、飲み物をこぼされる、抱っこしたときに靴に付いた泥が付くなど。
超撥水なら、こんなときにも全然気になりません。
汚れどんとこいです。それだけでもストレスフリーですよね。
サイズはSサイズから、カラーはブラックとインディゴの2色、男女兼用です。細身のシルエットなので、ダボっとした上着にも合わせやすいですよ。
あたたかくて履きやすい!「女性用防寒EVAノルディックブーツ」税込み1,280円
店頭で見つけて手に取ったとき、驚くほどの軽さでした。
見た目はボアが中にあり、重たそうにも見えたのですが、持ってみてビックリです。
大きな面ファスナーが付いていて、脱ぎ履きがとても楽。しっかり中まで温かく、防水です!
滑り止めもしっかり付いているので、アウトドアだけでなく普段の雨や雪の日にも重宝しそうです。
カラーはキャメルとカーキの2色、サイズはS~Lです。こんなに履きやすいのに、お値段が1,280円というのが信じられないです…。
中わたの量が昨年モデルに比べ1.5倍アップしてさらに温かい「防寒ブーツ ケベック」税込み1,900円
見た目からして温かそうなこちらのブーツ。脱ぎ履きがしやすく、期待を裏切らない温かさです。
キャンプではテントから出たり入ったりすることが多いので、脱ぎ履きしやすいのはポイント高いですよね。
ましてや子どもが小さいと急に飛び出していくので、追いかけるのも大変。サッと履けるってありがたい。
そしてしっかり防水です!接地面から4センチまで防水なので、急な雨に対応できます。
Lサイズで片方260グラムとかなりの軽量で、足が疲れません。
私はかなり靴の重さにはこだわるので、いくら温かくても重い靴はダメなんですよね…。だからワークマンの軽量靴が好きなんです。
男女兼用でサイズはSからあります。カラーはブラックとシャンブレーの2色です。
レインジャケットもオシャレに着こなしたい!「防寒レインジャケットPERFECT(パーフェクト)」税込み3,900円
AEGIS イージス
絶対的な防水機能を備えたワークマンの代名詞ブランドAEGIS。バイクを愛するライダー、ウィンタースポーツ・マリンレジャーを愛するアウトドア派へ、信頼の強力防水を。ウェアにとどまらず、グローブ、シューズへとイージスブランドは発展・拡大しつづけます。
引用:ワークマン公式サイト
ワークマンプラスには「フィールドコア(アウトドアに特化)」「ファインドアウト(スポーツに特化)」の他に、「イージス」というブランドもあり、こちらは防水に特化しています。
山の天気は変わりやすく、あっという間に雨に降られることもよくありますので、レインウェアは必需品。
でもカッコいいレインウェアってすごく高いんです!
キャンプ用品をアレコレ買いそろえたいのに、レインウェアにそんなにお金はかけられない…。でも機能性は重視したいし…。という私のわがままに応えてくれたのは、やっぱりワークマン。
H600JA 防寒レインジャケットPERFECT(パーフェクト)[冬1-G]
両胸に止水ポケットが二つもあるのがうれしい。スマホを雨から守ります!
全方向ストレッチなので、もちろん動きやすさは抜群。上着だけでも十分ですが、上下セットの購入もできます。
もちろんズボンも機能性はバッチリで、2,500円という低価格なので上下合わせても6,400円です。
温かいうえに防水できて、耐水圧10000mm、透湿度8000g/m2/24hです。
ぱっと見、すごそうな数字ですよね(笑)
例で言うと雨の日にさす傘の耐水圧は、およそ200~500mmということですから、傘の50倍、雨に耐えられるということです!
透湿性とは、「衣服内の蒸気状態の汗を、生地が外に出す度合い」のこと。
透湿度8000g/m2/24hとは、素材1m2あたり、24時間に約8000グラムの水分を透過する能力があるということですから、かなり蒸れにくいと言えます。
レインウェアは蒸れるとすごーーくストレスです。寒いのに下着は汗で濡れてしまうので、逆に風邪をひきそうです。
登山などでは本当に体調を崩す原因になりますから、透湿性の高いものを選ぶことをおすすめします。
サイズはSから、カラーも6色で男女兼用です!スリムタイプなので、カッコよく着こなせますよ。
これならレインウェアとしてではなく、雪の寒い日の上着としても使えそうですよね。
H600JA 防寒レインジャケットPERFECT(パーフェクト)[冬1-G]
2.小物編
使い勝手が良く、傷がつきにくい「CORDURA(R)(コーデュラ) ショルダーバッグ」税込み1,900円
D009 CORDURA(R)(コーデュラ) ショルダーバッグ
移動するときにお財布やスマホを入れるちょっとしたカバンが欲しい…とずっと思っていました。
ワークマンのウェアにはスマホを入れるポケットがかなり充実しているので、スマホ問題は解決したのですが、問題は私の長財布。
キャンプ用に小さめの財布を…とも考えたのですが、何かあったときのために子どもの保険証やら何やらと入れられる使い慣れた長財布を持ち歩きたい。
それにハンカチやティッシュやウェットティッシュも、子連れだとすぐ出せるところに入れておきたいんです。
サコッシュは流行りに乗って購入したのですが、紐が細くて肩に食い込んで痛く、衝撃にも弱い。コンビニ行くぞみたいな気楽なシーンにはピッタリですが、アウトドアだとちょっと頼りないんです。
そんなとき、耐久性のあるコーデュラ素材で撥水機能もあるこちらのバッグを発見!カラバリも豊富で、オシャレ感もあります。
内側にポケットがあるので、細かいものを収納できますよ。
普段使いもできるので、小雨の日のお出かけにもピッタリです。
D009 CORDURA(R)(コーデュラ) ショルダーバッグ
熱や、木のささくれから手を守る「牛床革オイル内縫い内綿付き手袋」税込み795円
キャンプ用の耐熱グローブって、結構いいお値段がします。その分すごく性能もいいのですが、私のような初心者キャンパーにはもったいない。
キャンプへ行く頻度も少なめなので、がっつり本格的なものより低価格なもので試してみたいって感じなんですよね。
そこでワークマンです!耐熱ではないのですが、ある程度の熱には耐えてくれます。
薪を持ったり、割ったりするときにも大活躍です。洗って乾かしてもゴワゴワしないですし、もともとすごく柔らかいので使いやすいです。
こちらの動画の2分50秒くらいから、実際にこの手袋でどれくらいの熱さなら触れるのかを実験していますので、気になる方は見てみてくださいね♪
アウトドアに最適な防風手袋「WARM CLUTCH(ウォームクラッチ) WB 防風手袋」税込み1,280円
WARM CLUTCH(ウォームクラッチ) 防風手袋
ワークマンへ行ったときに、一番最初に目に入った手袋がこちら。
カラフルな色がテンションを上げてくれます。
防風だから風を通さず温かいですし、うれしいタッチパネル対応です。
寒いときに何回も手袋を外すのが面倒なので、私はタッチパネル対応の手袋を普段用にも買うのですが、ものによっては反応が悪いものもある中、ワークマンの手袋は反応がいいです!
そして二つの手袋をつなげるクリップがあるので、紛失しにくいです。
片っぽ失くした~!なんてことが防げます。
手のひらの上部分だけ、滑り止めがついているというのがまたありがたいです。
全面に滑り止めがあると、逆に使いにくいんですよね。
自転車での子どもの送り迎えにもピッタリですよ~。サイズはSS~LLまであり、カラーは4色あります。
2020年、新作秋冬モデル発売開始!
ファッション性も防寒機能も更にパワーアップ!
ワークマン女子は勿論、そうでない人も要チェック!
オンラインショップでも、人気アイテムは直ぐに売り切れますので
早めの購入をオススメします。
ワークマン女子がオススメする! 30~40代の大人女子にピッタリ!な
「大人女子コーデ!!」厳選アイテム特集。
普段着としては勿論、アウトドアやレジャーの時にもお洒落に着こなせる!
しかもこの価格!?。品切れ前に要チェック!!
ワークマンの人気ブランド、防水に強い「AEGIS」をご紹介。
ライダーも認める程防水防寒機能が優れているので、急な雨や風にあってもへっちゃら!
天候を気にせず、レジャーやアウトドを楽しみたい方必見です。
まとめ
ワークマンは我が家のすぐ近くにあるのですが、ワークマンプラスは店舗数がまだ少ないのでなかなか行けません。
でもネットなら在庫があればすぐに購入できますし、送料も店舗受け取りなら無料です!
既存のワークマン店舗にもワークマンプラスの商品は置いてあるので、実際に試着してみたいものはそちらで購入するほうがいいですね。
アウトドア用に購入した数々の商品ですが、保育園の送り迎え時や運動会、スポーツ観戦などさまざまなシーンで役立ってくれています。
耐久性があるので、日常生活で使ってしまっても、すぐに傷んでしまうってことがないので安心です。
寒いのも濡れるのも汚れるのも困る!という私のわがままにピッタリなワークマン商品でした。夏は通気性の良い下着などもあるので、毎シーズンチェックしてみてくださいね!
コメント