パワハラ・セクハラ・サービス残業・過労死など、仕事関係でのトラブルがニュースになる時代となりました。
退職しようと心に決めても、なかなか上司に打ち明けづらかったり、認めてもらえなかったりすることもあるでしょう。
そこで注目を集めているのが、退職代行サービスなのです。
今回ご紹介する退職代行ガーディアンは、法適合の合同労働組合。
確実かつお手軽な料金で利用できるのが特長です。
こちらのページでは、退職代行ガーディアンを実際に利用した方の口コミをまとめていきます。
利用を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
退職代行ガーディアンの特徴

退職代行サービスにも色々な形があります。
弁護士事務所を利用すれば、トラブルになるリスクは無いに等しいものの、やはりお値段も張ります。
退職後の生活を考えると、正直あまりお金をかけたくないですよね。
法適合の労働組合である退職代行ガーディアンは、リスクも料金も低いのが魅力。
しかし他にも選ばれている理由として6点の特長が挙げられます。
- 安心かつ確実
- 即日対応可能
- 明瞭な料金体系
- 会社関係の人間と話す必要がない
- 代理人として交渉が可能
- 確実に退職できる
安心かつ確実
まず、退職代行サービスを利用する上で必須条件となるのが、”確実に退職できるのか”というポイントではないでしょうか?
せっかく依頼しても退職できなかったのでは、より一層社内での立場は悪くなるでしょう。
退職代行ガーディアンは、東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が、あなたの会社へ出向いて退職手続きを行うため、完全にお任せするだけで、退職できてしまうのです。
近年では退職代行サービス需要の高まりを受けて、悪徳業者が登場する状況となっています。
振り込み後に連絡が取れなくなった、後々高額な追加料金を請求されたなどのトラブルに巻き込まれないよう注意が必要です。
即日対応可能
退職代行ガーディアンは即日対応可能なので、相談を行った日より出社する必要がありません。
休日や深夜にも可能な限り対応すると公式サイトにも記載があるので、悩んだ時にはまず連絡を入れてみましょう。
よく就業規則に”〇カ月前に報告するように”との記載されていますが、これはあくまで会社の希望でしかないのです。
民法では無期雇用の場合”2週間前までに退職の旨を伝える必要がある”と書かれていますが、こちらも会社からOKが出れば即日退職が可能です。
もし認められなかった場合にも、2週間欠勤という扱いにした後、退職手続きを行うので、出社しなくて良い仕組みとなっているのです。
後ほどご紹介しますが、相談方法もとっても簡単です。
モヤモヤ考えているうちに、つい後回しにしてしまい、取り返しのつかないところまで行ってしまわないよう、思い立ったらすぐに相談されることをオススメします。
明瞭な料金体系

退職代行サービスを決める上で重要なのが料金ですよね。
自分からは言い出しづらいことを代わりにしてくれるとなると、会社環境など考慮しながらオプション料金を請求されそうと不安に感じていませんか?
退職代行ガーディアンの料金は、29,800円の1種類。
もちろん社員・パート・アルバイトといった雇用体系に関係して、追加料金が発生することはありません。
どんな立場の人が、どんな会社の退職を希望しようとも、29,800円なのです。
会社関係の人間と話す必要がない
退職代行サービスを利用する際、退職手続きだけ行われるのだろうと思われるかもしれません。
しかし退職代行ガーディアンでは退職の交渉だけでなく、社長や上司との連絡も代わりに行ってもらえ、退職届や返却物品も郵送で対応可能。
もう本当に会社の全ての人と関わる必要がなくなるのです。
代理人として交渉が可能
先ほどお話ししたように、退職代行ガーディアンは、東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合が運営しています。
法適合の合同労働組合は、代理人として退職交渉を行えることが法律で定められています。
一般の退職代行企業や悪徳業者と違う最大のポイントと言って良いでしょう。
確実に退職できる

退職代行ガーディアンへ代行を依頼した人の中で退職できなかった人は1人もいないのです。
2020年2月にスタートしたので実績数としてはまだまだかもしれませんが、かなり信用できるサービスであることが分かりますね。
時には、退職を認めないと主張する会社も出てくることでしょう。
しかしそんな場合には、団体交渉を起こすことで、確実に退職への道へと導いてもらえるのです。

退職代行ガーディアンの口コミ
それでは実際に、退職代行ガーディアンを利用した方の口コミを見てみましょう!
今回、ツイッターや5chといった投稿サイトを調査しましたが、退職代行ガーディアンに関する口コミは見つけられませんでした。
比較的新しいサービスであることも理由として挙げられると思います。
しかしそれだけではなく、辛い経験があったり、会社の人に見られた時の身バレリスクを考えると、なかなかSNSなどに投稿するのは難しいのかもしれません。
ただし”失敗した!”などの口コミも無いことから、公式サイトの発表通り、希望者全員が無事に退職できていることは伝わりますね。
以下では、公式サイトに寄せられている口コミをご紹介します!

入社1年目、夢を持って入ったこの会社だったが上司との関係がどうも上手くいかず、日々怒られる毎日に嫌気がさしました。
辞めたくても揉めてトラブルになりそうだと思いガーディアンに頼んで即日退社。
苦痛から解放されました。

入社4年。
体力的にも精神的にもキツい。。
給料は安いし、有休取るにも嫌味を言われる。。
もうダメだと思ったときにガーディアンに出会って退社。
転職も上手くいき、今では充実の毎日です。

全然話が違った。
いきなりサービス残業2時間。
先輩たちはみんな死にそうな顔で働いている。
こんなところにいたら死んでしまいます。
でも言い出しにくいかったのでガーディアンに頼んで辞めました。
即判断して辞めて本当に良かった。
なかなか退職したいと言い出せなくて、辛い毎日を送っている方も、退職代行サービスという一つの方法があることを、頭の片隅に入れておくだけでも、きっと少し心が軽くなることでしょう。

退職代行ガーディアンの利用方法
実際に利用してみたくなった方のために、退職代行ガーディアンの利用方法をご紹介します。
退職代行ガーディアンの利用方法はなんとたったの3ステップなのです!

まずは公式サイトよりLINEもしくは電話で相談を行いましょう!
ちなみにほとんどの方がLINE相談を利用しているそうですよ。
手軽さと、いつどこでも連絡が入れられるのが嬉しいですね。
実際に退職代行をお願いすることが決まったら、支払いを行います。
クレジットカードまたは銀行振り込みより、支払い方法を選べます。
支払い確認後、退職に必要な連絡・交渉を代理対応し、晴れて退職となります。
先ほどもお話ししたように、保険証や制服など会社へ返却が必要なものに関しては、郵送での送付にて対応可能です。
退職代行をお願いすると決めてから、本当に会社へ出向く必要も、会社の人と会う必要もないのです。


まとめ
以上、退職代行サービスを行う、ガーディアンについてご紹介しました。
まだまだ正式なるスタートから時間の経っていないサイトですが、東京都労働委員会に認証されている法適合の合同労働組合という安心感と、良心的な料金体系はかなり魅力的でしたね。
一概に絶対利用をオススメするサービスとは言い難いですが、辛い仕事や職場の人間関係に悩み、体調を崩してしまうまで働くことの方が、避けて通るべき道でしょう。
もし今あなたがいる環境に不満や限界を感じているのなら、一度相談だけでもしてみてはいかがでしょうか。
コメント
[…] 退職に悩んだら「退職代行ガーディアン」利用者の口コミ&評判は。パワハ… […]
[…] 退職に悩んだら「退職代行ガーディアン」利用者の口コミ&評判は。パワハ…退職に悩んだら、退職代行の「辞めるんです。」で安心確実 ! 全てお任せ!ブラック企業、パワハラ、モラハラ、産休・育休取得問題…こんな言葉が次々と生み出される社会状況。もう限界だと感じて辞めようと思っていても、人手不足などを理由になかなか辞めさせてもらえないという話もあちこちで耳にします。しかし…trend-news.blog2021.07.14 […]
[…] […]