【ムシプロテック】24時間対応!害虫トラブル徹底調査&駆除 !

生活・健康・ダイエット

暖かい時期になってくると気になるのが、害虫問題ですよね。

虫が苦手な方はこの時期がやってくるのが苦痛に感じられるのではないでしょうか。

ハチの巣の駆除など、危険と隣り合わせの害虫トラブルの際には、どうすれば良いのだろうかと頭を抱えてしまう方も多いと思います。

そこでおすすめしたいサービスが、害虫駆除を専門に行うムシプロテックです。

こちらのページでは、害虫トラブルに全国各地24時間365日対応のムシプロテックについてご紹介します。

実際の口コミもご紹介するので、ちゃんと効果があるの?と気になっている方、必見です!

ムシプロテックとは?

出典:害虫駆除専門【ムシプロテック】

ムシ・プロテックはコウモリやネズミ、ナメクジやクモなど…

害虫駆除を専門とするサイトです。

24時間、365日、さらに全国各地でのトラブルに対応可能なのが最大の特徴で、いつでもどこでもあなたの周りの困った問題を解決へと導いてくれます!

相談費・出張費・見積もり費用いずれも無料となっているため、気になることがあればすぐに相談できるのも嬉しいポイントですね。

詳しい特徴については、事項でご説明します♪

ムシプロテックの特徴

ムシ プロテックの特徴として以下の4点が挙げられます。

  1. 24時間受付のスピード対応
  2. 圧倒的な技術力
  3. 徹底調査&徹底駆除による豊富な実績
  4. 安心安全の料金設定

24時間受付のスピード対応

まず第一の特徴として挙げられるのが、先ほどもご紹介した24時間・365日対応可能という点です。

困ったことがあればすぐに相談できるのが嬉しいですよね。

相談の依頼も公式サイトの専用フォームから簡単に行えるので、悩む前にまず相談してみましょう。

なお、作業自体は9時〜21時の間で実施されており、最短即日対応とはなっていますが、他の予約状況によっては即日といかない場合もあります。

深夜の時間帯などは問い合わせてすぐに作業してもらえるわけではない点にご注意ください。

圧倒的な技術力

害虫駆除を行うサービスは他にもいくつかありますが、ムシプロテックが選ばれているのは、スタッフの技術力の高さもその理由の一つとして挙げられます。

専門の技術スタッフが、天井裏・床下・壁中までしっかりと見て駆除を行ないます。

そのため作業車には常に各種機材を常備しているんだとか…

日頃自分では気づかないような場所も、機材を使って細かくチェックしてもらえるので、害虫をしっかりと駆除することができるのです。

2018年1月に実施した、ムシプロテック内のアンケートでお客様満足度93%以上獲得しているのも、納得がいきますね!

徹底調査&徹底駆除による豊富な実績

ムシプロテックは一般家庭だけでなく、事業所との取引も行われています。

大手不動産、大手飲食店、アミューズメント、ホテル、旅館といった有名企業との取引実績もあり、信頼できるサイトであると言えるでしょう。

さらに年間3000件を超える出動実績からも、多くの人に必要とされているサービスであることが分かりますね。

ムシプロテックでは全国に1000を超える拠点を持っており、他社よりも早く急行することができます

私たちの生活に身近な存在で、いざという時に頼りになるからこそ、多くの人に選ばれているのですね。

安心安全の料金設定

実績と能力の高さから選ばれているムシプロテックですが、良いサービスだと分かっていても、どうしても気になるのが料金面ですよね。

しかし、ムシプロテックの料金設定は安心の低価格となっているのでご安心ください。

まず相談・出張費・見積もりに関する費用は一切かかりません

実際の駆除にかかる金額については、コウモリ・イタチ・ネズミなど16,500円(税込)〜と、内容により異なります。

ただ他社よりも安くをモットーにしているため、事前に他社の見積もり金額を電話で知らせておけば、安く案内してもらうことも可能なんだとか…

作業前には作業方法と作業料金について詳しい説明を受けるので、後から高額な料金を請求される心配もありません♪

もちろん保障制度も整っており、施工後に改善されなかった場合には無料で再施工してもらえます。

作業前から作業後まで、しっかりと制度が整えられているので、料金面での不安は事前にしっかり取り除いておけそうですね。

ムシプロテックと他サービスの比較

駆除能力が高く、比較的お得だと評判のムシプロテックですが、実際他のサービスと比較してどうなのか気になりますよね。

他にも害虫駆除業社はありますし、今やホームセンターなどで商品を購入すれば自身でも手軽にケアできる時代…

ムシプロテックがあなたにとって最適な害虫駆除サービスなのか、比較検討してみましょう!

まず、いくつかの項目において表にまとめてみました。

ムシプロテックダスキン害虫の生活救急車害虫駆除薬
(バルサンなど)
料金(税込)相談・出張費・見積もり費用無料
駆除:ネズミ16,500円〜など
調査・見積もり料無料
駆除:お家のゴキさん撃退サービス27,500円〜など
相談・出張費・見積もり、キャンセル費用無料
駆除:シロアリ4,800円(坪)〜など
500円〜1,000円程度
駆除対象害虫シロアリ・黒アリ
ネズミ
ゴキブリ
ダニ・ノミ
ムカデ・毛虫
害獣
ハト
イタチ
ハクビシン
コウモリ
蜂の巣
シロアリ・黒アリ
ネズミ
ゴキブリ
トコジラミ
ムカデ
ヤスデ
ダンゴムシ
ハエ・チョウバエ
ナメクジ
ヤブカ
クモ
ハト
ハチ
シロアリ
ゴキブリ
ダニ・ノミ
ムカデ・毛虫
ヤスデ
ハエ
クモ
ハチ
シロアリ・黒アリ
ネズミ
ゴキブリ
ダニ・ノミ
ムカデ
シラミ
ハエ

クモ
ハチ
(卵への効果はなし)
店舗数全国1,000箇所以上全国500箇所以上全国2,270箇所以上
初回利用特典1,000円割引未登録の方:定期サービス初回のみ 3,300円(税込)割引
利用中の方:定期サービス初回のみ 6,600円(税込)割引
なし
その他24時間受付状況に合わせてプランが選べる東証1部・名証1部上場企業による運営目的に応じて手軽にケアできる

こうして比較してみると、それぞれの特徴が見えてきますね。

料金面で見てみると、ムシプロテックはやはり業界最安値を目指しているだけあるなと納得する結果ではないでしょうか?

ダスキンは、今害虫が出ている状況や戸建て・マンションなどの住宅環境に応じて、予防したり駆除したりと様々なプランが用意されています。

いろいろなプランから自身にあったものを選びたい時には便利そうですね。

害虫の生活救急車は、店舗数・実績数が圧倒的に多いのが特徴です。

害虫駆除業者に対して、不透明な部分が多いなと感じることもあるかと思いますが、その辺りの心配もなさそうです◎

そしてやはり手軽さと、料金の安さで言うなら圧倒的に市販の駆除薬が強いですね。

しかし卵には薬が効かないというデメリットもあるので、現在の発生状況や、こまめに使用できるかなど様子を見ながら、うまく取り入れていきたいものです。

ムシプロテックの口コミ

ここまでムシプロテックのサービス内容についてご紹介してきました。

ただやはり、

「ちょっと見積もりだけでも受けてみたい…」

「実際の効果ってどうなの…?」

など気になる点はまだまだあると思います。

そこで実際にムシプロテックを利用して、害虫駆除を受けた方の口コミを調査してみました!

今回は公平な判断ができるよう、残念な口コミもいくつかピックアップしてみましたので、リアルな声をぜひ参考にしてみてくださいね。

ムシプロテックの残念な口コミ

口コミ
口コミ

ムシプロテック最悪 時間返して欲しい。
なんで自動音声なんだよ めんどくさいわ

ずーーーっと半日くらい 折り返しの電話待って待って 今までバルサン焚かないでたのに。

時間の無駄

明るいうちにやりたかったのに 夜になっちゃうじゃん

安心して生活できないのに 待ってたのに。

なにそれ。

引用:Twitter

口コミ
口コミ

ムシプロテック16時からなのにこないやん!

電話したら不在だったので…

何時間前よ_(┐「ε:)_

わし帰ってきたの13時半だぞ_(┐「ε:)_

引用:Twitter

口コミ
口コミ

HPには施工後に改善されなかった場合に無料で再施工させていただいております。記載があるのに…

電話して確かめたいのに、音声ガイダンスで強制切り。

オペレーターと話せないから、確認出来ない。

24時間対応なのに対応の連絡がつかない。

引用:Twitter

 

ムシプロテックの残念な口コミで多かったのが、電話予約が不便だという声でした。

予約時に電話を利用された場合には、まず音声ガイダンスで対応されるものの、自分の頼みたい内容がどれにも該当せず困ったという声も見られました。

ムシプロテックではメールでの問い合わせも行っています。

フォームにて受付完了後、ムシプロテック側から電話がかかり、依頼の詳細を確認するという予約方法ですので、メール問い合わせを利用するのも一つの手ですね。

その他にはやはりスタッフの対応に関するちょっと残念な口コミも…

全国各地に拠点を置いており、それぞれにスタッフが配置されているため、管理が行き届いていないのか、ちょっと問題のあるスタッフの方もいるようです。

依頼内容に合わせてそれを得意とするスタッフが来てくれるのですが、当然人間性までは考慮されないのでしょう。

せっかくなら気持ちの良い取引をしたいものですよね。

気になる方は、予約の電話連絡時に希望を伝えてみても良いですね。

ムシプロテックの良い口コミ

口コミ
口コミ

昔、業者にお願いしようとしたとき、ゴキブリは完全に除去できないと言われて諦めてしまいました。

ですが、今回こちらにお願いして結構経ちますが、まだゴキブリを見ていません。

ゴキブリが本当に苦手だったので本当に助かりました。

引用:公式サイト

口コミ
口コミ

何社か見積もりをとって、こちらが一番予算を考慮してくれたのでお願いしました。

今回HPから頼んだのが初めてで不安もありましたが、発生しやすい場所などまで色々教えてもらいました。

ありがとうございました。

引用:公式サイト

口コミ
口コミ

夏場になると毎年お風呂場や水周りにゴキブリが出てきてました。

今年は子供も産まれたのでどうしても駆除したいと思い依頼しました。

素早い対応とスタッフの方の接客がとても丁寧で安心して任せることが出来ました。

アフターフォローがついているのも魅力的ですね。

引用:公式サイト

ムシプロテックの人気の秘密は、やはりなんと言っても高い駆除能力にあるようですね。

徹底調査、徹底駆除としっかりした内容なので、これまで長年悩んでいたことを解決できたという喜びの声が多かったです。

特に小さなお子様のいる家庭で、害虫問題はかなり深刻です。

ずっと悩んでいることがあるならば、一度相談だけでも受けてみられることをオススメします。

ムシプロテックの利用方法

実際にムシプロテックを利用してみたい!と思われた方のために、利用方法についてお話しします。

ムシプロテックの利用方法はとっても簡単、たったの4STEPです。

出典:害虫駆除専門【ムシプロテック】

ムシプロテックの利用方法
  • STEP1
    問い合わせ

    まずは、公式サイトの問い合わせフォームより、問い合わせを行いましょう。

    お問い合わせフォームではまず、駆除をお願いしたい虫を選択します。

    併せて戸建てや集合住宅のような建物種別、発生箇所、巣までの高さについてもチェックを入れましょう!

    その後、住所氏名電話番号を入力するだけで手続きは完了です。

    ムシプロテックからの電話を待ちましょう!

    ちなみにお急ぎの場合には、この段階でその旨を伝えておく必要があります

  • STEP2
    スタッフによる現場確認

    連絡を受けた後、最短即日で駆除をお願いしたい場所までスタッフが来てくれます。

    全国に配置された事業所のスタッフが、担当エリアを巡回しているため、スピード感のある対応が可能となっています。

  • STEP3
    見積もりと作業

    実際に現場を確認してから、見積もりが行われます。

    どのような作業方法で駆除を行い、どれくらいの作業料金になるかもここで説明してもらえるので、納得のいく内容となれば実際の作業をお願いしましょう!

  • STEP4
    お支払い

    作業が完了したら、支払いを行います。

    支払い方法は現金またはクレジットカード(VISA・マスター・JCB各種)が選べます

    クレジットカードが使えるので、突然の害虫トラブル時にも安心ですね。

まとめ

以上、害虫トラブル徹底調査&駆除に便利なムシプロテックについてご紹介しました。

長年虫トラブルに悩んでいる方にも、お子様の誕生でより清潔な環境を整えたい方にも、非常に便利なサービスです。

自分でも駆除や予防はできますが、残念ながらやはり限界があるというのが正直なところですよね。

今年は徹底的に駆除してもらいたいとお考えの方は、ぜひ一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。

快適に生活できる日々が迎えられることを願っています。

コメント