【マーナ (MARNA) 人気商品】暮らしの便利グッズ (ボディータオル編)

アイテム

テレビ番組や雑誌、SNSなどで紹介されることも多いマーナ(MARNA)は、日々の暮らしを豊かにしたいと考えている方に大人気のブランドです。

シンプルな見た目と、使い手のことを考えたデザインで、今までありそうでなかった暮らしの便利グッズを販売しています。

一つ一つのアイテムにこだわりがあるため、一度使うとハマってしまって一式マーナ(MARNA)で揃えちゃう方もいるんですよ。

今回はマーナ(MARNA)の中でもボディータオルに絞って、口コミを交えながら人気商品をご紹介していきます。

お風呂でのリラックスタイムをもっと快適にしたいとお考えの方、必見です!

マーナ(MARNA)の人気の理由は?

マーナ(MARNA)を代表するヒット作といえば、メディアで度々紹介されるシュパットというエコバッグですよね。

サッと片付けられるエコバッグのシュパットは、元々「こんな物があったら便利なんだけどな…」と普段感じるモヤモヤを解決すべく誕生したアイテムだったことをご存知ですか?

確かに、エコバッグのお片付けって地味に難しくて、思ったように綺麗にするのが大変なんですよね。

買い物後には買ってきた食品の片付けも大変で、毎日何かと忙しい主婦(夫)にとっては、エコバッグを畳むのにかかる時間すらも惜しいものです。

マーナ(MARNA)が人気を集めている理由も納得がいきますよね。

また、マーナ(MARNA)には大人気のシュパットの以外にも、生活のあらゆる場面で活躍してくれるアイテムがたくさんあります。

今までありそうでなかった便利グッズが数多く取り揃えられていて、公式オンラインショップを見ているだけでワクワクします♪

さて、早速マーナ(MARNA)で人気のボディータオルを見ていきましょう!

マーナ (MARNA) で人気のボディータオル15選

【楽天週間ランキング第1位/GOOD DESIGN賞受賞】マーナ Bathボディブラシ曲柄 (馬毛) B583

ブラシの毛質(馬毛/豚毛)と柄のタイプ(長柄ストレート/曲柄)が選べる木柄シリーズ。

その中でも今回ご紹介する「曲柄」「馬毛メイン」のタイプは、楽天週間ランキング第1位とGOOD DESIGN賞受賞の人気商品です。

ブラシには天然の毛を使用することで、お肌に優しく、洗い心地の良さを実現しました。

触った感じは少し固めですが、洗ってみるとこれがなんともクセになる!

さらに柄の部分にはヒノキを使用しているため、お風呂の中にヒノキの優しい匂いが広がり、より一層リラックスした気分にしてくれるんですよ。

柄は取り外し可能ですので、使い方に合わせて手で洗ったり、柄付きで洗ったり……

ベストな方法を探してみてくださいね♪

口コミ
口コミ

着いて乾いた状態の時は硬すぎたかな?と思いましたが、使ってみたら 背中には丁度良かったです。凄くスッキリして気持ち良いです。

引用元:楽天市場

口コミ
口コミ

今まで色々なボディブラシを使用しましたがこんなに洗う時も洗い上がりも最高なブラシは初めてです。持ち手が絶妙な角度なので持つ場所を変えるだけで背中・脇等の全てのカーブラインに届くので変な力を入れず無理なくキレイに気持ちよく洗えます。初めての馬毛ですが固めなブラシが好きな私にはピッタリ。檜の手触りも言うことなし。もう他のボディブラシは使えません!

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約435×78×65mm
材質:柄:ひのき 毛:馬毛80%・豚毛20%

【楽天ランキング上位のボディータオル 】泡工場ボディタオル ふつう B557

楽天ランキングで上位に選ばれたこちらのアイテムは、とことん「泡立ち」を追求したボディタオルです。

泡立ちの良さの秘密は、ボディタオルに通常の2倍の糸を使用している点にあります。

さらにパイルの量や大きさ・糸の太さにもこだわることで、溢れるほどの極上泡を生み出すことができるんです。

なんとその泡の量は、ナイロンタオルの約1.2倍なのだとか……

泡で洗うのがお肌には良いとよく聞きますが、自宅で再現するのは非常に難しいですよね。

小さな子供とお風呂に入っている私は、1秒でも早く洗い終える必要があり、毎日泡立ちにまで気を配れていないのが正直なところです。

このボディータオルがあれば、もっと手軽にふかふかの泡で一日頑張った身体を労ってあげらえれそうです。

カラーは全部で4色です。

これだけカラフルだとお風呂場の雰囲気に合わせて選びやすいですし、家族で使い分けたい場合にも便利ですよね。

また、こちらの商品は”ふつう”の固さですが、他にも”やわらかめ””かため”が販売されています。

毎日使うものだからこそ、好みにあったものを選んでくださいね。

口コミ
口コミ

以前からこちらのボディタオル使用させて頂いています。たっぷりのお湯で濡らした後、ボディソープを付けたて揉みほぐしたら忽ち、ふあふあ・もこもこ泡の出来上がり。肌に優しい。柔らかさも程好い柔らかさで、こんな泡立ち…今迄で初めてですよ。私はこのボディタオルお気に入りです◎二重丸です(笑)

引用元:楽天市場

口コミ
口コミ

本当にフワフワで泡立ちが良いです。
柔らかいので肌触りが気持ち良いですね。
大きさも十分にあるので使いやすいと思います。

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約25×90cm
材質:ポリエステル55%・綿45%

【泡立ちの良さにこだわったボディータオル】メレンゲの泡たっぷりボディタオル B443 

通常の糸よりもタオルの厚みの量を増し空気の層を作る「クリンプナイロン」という素材を使用したボディータオルは、独特の弾力あるシャリ感が特徴です。

お湯をたっぷり染み込ませた後軽く絞って石鹸を加え、生地同士を擦り合わせるだけで、空気を取り込んだまるでメレンゲのような泡が完成します。

その泡立ちはまるでスポンジのよう……

メレンゲのような泡の中に感じられるボディータオル自体のシャリ感や弾力が、なんだかマッサージしているようで、洗っていてクセになるんです。

カラーはブルー・ピンク・グリーン・イエローの爽やかな4色展開です。

明るい色のボディータオルがあると、毎日のバスタイムがちょっとだけ楽しみになりますね。

口コミ
口コミ

ブルーとイエローを購入しました。
すごく可愛い色で気に入りました。
とても柔らかいです。

引用元:楽天市場

口コミ
口コミ

家族のお気に入りです。家族色違いで使っていますが製品はしっかりした品質で本当にきめ細かく泡立ち、
肌触りが痛くも頼りなくもない程よい感じで気持ちいいです。
見た目もよくバスルームが爽やかになるのもいいです。
今回はネットショップを知り、ポイントアップの特典で少しお得に、
低価格から送料無料になるのでネットから購入してみました。

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約25×90cm
材質:ナイロン70%・綿30%

【楽天週間ランキング第1位】泡工場 背中も洗えるシャボンボール B691

楽天週間ランキングで第1位となった泡工場 背中も洗えるシャボンボールは、先ほどご紹介した泡工場ボディタオルの背中洗いに特化したボディータオルです。

お湯で濡らした後、石鹸を加えてクシャクシャと泡立てていけば、あっという間に濃密泡の完成♪

この泡工場シリーズは”泡立ち”と”泡質”をとことん追求したシリーズですので、とにかく洗い心地が最高なんです!

しっかり泡立った後は、このように両サイドの紐を引っ張って洗います。

ニキビなど気になる背中も、これだけぐーんと伸びてくれれば、洗い残しなくしっかりと洗えますね。

カラーはグリーン・ブルー・ピンク・イエローの4色販売されています。

ご家族で色分けして使えるので、誰のものか一目で分かって便利ですね。

口コミ
口コミ

泡立ちが良くてビックリです。
ボディーソープをワンプッシュで泡モコモコ気持ち良く洗えます。
みんなに試して欲しいです。
今回は家族分まとめ買いしました。
カラーが豊富で色分けできてちょうど良い。

引用元:楽天市場

口コミ
口コミ

とても良い商品で両親の分と買い置きに今回買いました。
たくさんの人に使って欲しいです、一度使えば良さのわかる商品です。

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約13×50×13cm
材質:ポリエチレン

【楽天週間ランキング第1位】マーナ Bathボディブラシ曲柄 (豚毛) B573

1番目にご紹介したBathボディブラシ曲柄(馬毛)。

こちらの豚毛版ボディーブラシも、楽天週間ランキングにて第1位を獲得した人気商品です。

ブラシの毛質が馬毛または豚毛から、柄のタイプが長柄ストレートまたは曲柄から選べる木柄シリーズのボディーブラシですが、こちらは”曲柄・豚毛メイン”の組み合わせとなります。

毛先が細く広がった馬毛に対して、豚毛は毛全体の太さが揃って固めなのが特徴です。

とは言っても天然毛ですので、お肌に優しいというのは確かです。

柄の部分は馬毛と同様に取り外しての使用ができます。

洗いにくい背中も柄があることでしっかりと洗えるのが嬉しいですね。

口コミ
口コミ

馬毛より柔らかいそうなので、豚毛にしました。思っていたより肌あたりがよく気持いいです。首すじからデコルテは力を加減しないとなりませんけど…
一番の目的だった背中洗いも、どストライクでゴシゴシできてすっきりできて満足しています。

引用元:楽天市場

口コミ
口コミ

背中は柄をつけて、他は取り外して使えるのが便利ですね。これ1本あれば十分です。
毛の硬さも、硬すぎず良かったです。ブラッシング後は血行が良くなり気持ちいいです。
少し高いかもしれませんが、使えば納得の商品でした。

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約435×78×65mm
材質:柄:ひのき(端材使用) 毛:豚毛80%・馬毛20%

【お肌の汚れをかき出すボディーブラシ】ソフトブラシ (ホワイト) B250

マーナ(MARNA)のソフトブラシは、ソフトなウェーブ植毛で肌あたりやわらかなのが特徴です。

泡立ちの良さを考慮して、ナイロン毛にはウェーブ加工が施されています。

お肌への負担を減らすためにも、乾燥を防ぐためにも、ふかふかの泡で優しく洗ってあげたいですよね。

程よい長さの柄がついていることで、持ちやすく洗いやすいという点まで考えて作られたアイテムです。

口コミ
口コミ

他所で購入したナイロンブラシがあまりにもグニャグニャに柔らかくがっかりして、こちらを試しました。しっかりコシガあり背中が気持ちよく洗えました。
欲を言えば持ち手がもっと平べったく、細かい凸凹があればしっかり力が入るのにと思います。

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約75×370×75mm
材質:スチロール樹脂 毛:ナイロン

【嬉しい日本製のボディータオル 】絹タオル ボディタオル B397

洗い上がりの良さで人気の絹タオルですが、マーナ(MARNA)の絹タオルはさらにこだわって国内生産で作られています。

ボディータオルを作っているのは、古くから織物の産地として知られている大阪府の泉州地方です。

丁寧に作られたシルク100%のボディータオルですので、角質を落としながらも大切な素肌をすべすべに仕上げます。

シンプルな見た目ですが、泡立ちの良さと洗い上がりの気持ちよさが人気で、リピーターも非常に多いボディータオルなんですよ!

シルクは人の肌と同じタンパク質(アミノ酸)からできており、肌に違和感のない優しい繊維ですので、ナイロンのボディータオルでは洗い上がりの感覚が気になるという方にもおすすめですよ◎

口コミ
口コミ

以前、使っていた絹タオルは結構スルスルした感じのもので、あまり泡立ちが良くなかったのですが、こちらは、麻タオルのようなザックリトした織り方のせいか、泡立ちが良いです。個人的な使い方ですが、よくお湯に浸してからほんの少し石鹸をつけゆすいでから、体洗い用にきちんと石鹸をつけてもむと一番泡立ちが良かったです。

引用元:楽天市場

口コミ
口コミ

2年前より使用しておりますがナイロンタオル、麻タオルにはもう戻れません。
なにより天然素材というところが良いですね。頻度は1日1回使用で2年もちました。穴が空きましたので再度購入。

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約25×95cm
材質:絹100%

【使わない時のスッキリさも抜群のボディーブラシ】ボディブラシ やわらかめ B713

マーナ(MARNA)には、使っている時も使っていない時も”きれい”を意識して作られた「きれいに暮らす。」シリーズというラインがあります。

使いやすさ・機能面にこだわりながらも、収納時に邪魔にならない目立たない色を選んで作られており、SNSでも人気を集めているシリーズなんです。

こちらのボディブラシも「きれいに暮らす。」シリーズの一つで、使用後はフッキングして保管でき、自然な白色でバスルームに馴染んでくれます。

ブラシの固さは、やわらかいとかたいの2種類が販売されていますので、お好みの洗い心地に合わせて選んでみてくださいね。

※こちらはやわらかいです。

ボディブラシで重要なのが、ブラシ部分と柄の部分の持ちやすさですよね。

マーナ(MARNA)のボディーブラシは、約110gと軽く、石鹸ですべりにくくするために突起をつけています。

これまで持ちにくさを感じて使うのを諦めていた方にも、ぜひ試してみていただきたいボディーブラシです!

【製品詳細】

サイズ:約74×357×46mm
材質:柄/ポリプロピレン ブラシ/ナイロン 

【楽天週間ランキング上位のボディータオル 】麻タオル ボディタオルB396

独特の肌触りが特徴の麻は、洗い心地がさっぱり♪

楽天週間ランキングにて上位にランクインした人気のアイテムです。

一度使うとクセになる固めな肌触りに、あなたも気づけばリピートしちゃうかも!?

先ほどご紹介した絹のボディータオルと同様に国産の商品で、こちらはパイル織物の生産地として知られる群馬県桐生地方で作られています。

夏場のさっぱりしたい時に重宝しそうですね。

口コミ
口コミ

編み方が立体的な感じで、ほどよいマッサージ効果もあると思います。今まで使ったボディタオルの中で一番!これが傷んだらまた購入します。

引用元:楽天市場

口コミ
口コミ

2度か3度目の購入です。初めて購入してからこれしか使っていません。
麻は、綿や絹より硬めなので気に入ってます。

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約25×95cm
材質:麻100%

【楽天ランキング第1位多数】たまご肌タオル A943

むきたてのたまごのようなつるんとした肌を目指すなら、マーナ(MARNA)のたまご肌タオルがおすすめ◎

綿のやさしさと絹のようなしなやかさを合わせもった新彊綿花のボディタオルで、ソフトな触り心地が特徴です。

記事自体の良さはもちろんですが、マーナ(MARNA)のたまご肌タオルは蛍光増白剤・防縮剤などの有害物質を含まない加工で作られています。

肌に悪い影響を及ぼすといわれている物質を含まず作ることで、お肌の弱い方にも安心して使ってもらえるように作られているんです。

さすがマーナ(MARNA)! と言いたくなる気遣いを感じられるボディタオルですね。

口コミ
口コミ

たまご肌タオルというネーミングに惹かれてプレゼントとして購入しました。喜んでくれました。

引用元:楽天市場

口コミ
口コミ

ふわっふわの肌触りでした。
これで使い込んでどうなるかは、その後のお楽しみ。
柔らかさが長続きするようならリピートするかも
という感じです。

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約25×90cm
材質:綿100% 

【スッキリ洗い上げるボディータオルなら】炭ボディタオル ボディータオル I980GY

デニムやジーンズ、さらに学生服やユニフォームの産地として知られるのが、岡山県・広島県にまたがる備前、備中、備後エリアです。

マーナ(MARNA)の炭ボディタオルは、そんな備前地方で作られています。

ここまで絹、麻とご紹介してきましたが、お次は炭です。

炭のボディータオルは紀州備長炭配合で、スッキリした洗い心地が特徴です。

絹、麻、炭と揃えて、季節やその日の気分に合わせて使い分けるのも面白いかもしれませんね。

【製品詳細】

サイズ:約18×90cm
材質:綿85% レーヨン15%

【ハードな質感がたまらないボディータオル】どうぶつタオル しゃりしゃりアザラシ ボディタオル B391

マーナ(MARNA)のどうぶつタオルシリーズの一つ、しゃりしゃりアザラシ ボディタオルは、ちょっとかための手触りが人気の商品です。

シャリシャリ感がクセになるハード素材で洗い上がりさっぱりなので、暑い夏の日のお風呂にぴったりです♪

ボディータオル自体はちょっとかためですが、ストレッチが効いていてグーンと伸びてくれるので、洗いやすさも抜群ですよ。

口コミ
口コミ

マーナの動物シリーズでも、アザラシがお気に入り。
市販では、なかなか見なくなったので、こちらで購入。
少しはお得ですが、もっとお得だと尚うれしいです。

引用元:楽天市場

口コミ
口コミ

発売以来、ずっと愛用しています。
今回、仕事先のホテルで紛失してしまい、即刻オーダーした次第です。
もうこれなくては、入浴できません!っていうくらい
さっぱりな洗い心地が大好きです。

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約20×38cm(約20×95cm/伸長時)
材質:ポリエステル32%・ナイロン29%・ポリプロピレン28%・レーヨン10%・ポリウレタン1%

【楽天週間ランキング上位のボディータオル】どうぶつタオルのびのびキリンボディタオル B387 

楽天週間ランキングにて上位ランクインしたのびのびキリンボディタオルも、先ほどご紹介したどうぶつボディータオルの一つです。

先ほどご紹介したアザラシはシャリ感のハード素材が特徴でしたが、こちらはふわふわモコモコな肌触り♪

ふんわり柔らかい洗い心地ですので、乾燥の気になる冬場に使いたいですね。

なお、こちらも驚くほど伸びてくれます。

背中まで優しいのびのびキリンボディタオルで洗っちゃいましょう!

明るい黄色のボディータオルがあると、お風呂の雰囲気も一気に明るくなるのも嬉しいですよね。

【製品詳細】

サイズ:約20×40cm(約20×100cm伸長時)
材質:アクリル60%・ポリエステル24%・レーヨン8%・ナイロン7%・ポリウレタン1%

【まるでスポンジ!?なボディータオル 】どうぶつタオル あわあわひつじボディタオル B385

どうぶつタオル3種類目は、あわあわひつじボディタオルです。

こちらはスポンジのようなボリューム感が特徴です。

まるでスポンジのようと言われるだけあって泡立ちも抜群ですので、ふわふわの泡に包まれちゃいましょう!

ボディータオル自体の質感は弾力のあるシャリ感が感じられるよう作られているため、洗い上がりはさっぱりです。

濡らしても弾力のある手触りをぜひ試してみてください♪

ここまで3種類のどうぶつタオルをご紹介してきましたが、他にも天然素材備長炭配合でスッキリした洗い心地が味わえる「ごしごしくまボディタオル B392」も販売されていますので、お好みの洗い心地を探してみてくださいね。

口コミ
口コミ

母にプレゼント様に購入しましたので、まだ母も使っていませんが、触って見たところ肌触りがいいです。きっと喜んでくれると思います。

引用元:楽天市場

口コミ
口コミ

柔らかくて気に入りました。
まるでスポンジみたいなボリューム感!たっぷりふわふわの泡立ちと、濡らしても弾力のある手触りが心地よく、洗いあがりさっぱり♪

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約18×90cm
材質:ポリプロピレン66%・綿23%・ポリエステル11%

【楽天週間ランキング上位のボディータオル】オーガニックコットンタオル ボディタオル B012

3年間農薬や化学肥料を使わず栽培された農地で、農薬や化学肥料を使わずに作られたオーガニックコットンを使用したボディータオルは、とにかく洗い心地が優しいと評判の商品です。

さらに無漂白・無染色というこだわりよう……

口コミにはお肌が弱くて悩んでいる方からの喜びの声が投稿されています。

しっかり水を含ませ泡立てることでふかふかの泡が作れるので、素材の優しさと相まってさらに優しく洗ってあげられます♪

オーガニックコットンで綿の良さを存分に感じられるボディータオルは、古くからの織物産地である泉州地方で丁寧に織られています。

お肌がデリケートで気になるという方にとって、国産というのも非常に魅力的ですよね。

口コミ
口コミ

家族で、肌が弱いのでず~と『オーガニックコットンタオル』を使用してますが、この商品は、一段上でした♪とても肌触りもよく、クリーミーな感じです。
家族で気に入りました。

引用元:楽天市場

口コミ
口コミ

お風呂で身体を洗うタイルです。オーガニックのものを探していました。やっぱり、直接に肌に触れるものなのでオーガニックが良いですね。

引用元:楽天市場

【製品詳細】

サイズ:約18×95cm
材質:綿100%

w

まとめ

以上、マーナ(MARNA)で人気のボディータオルをご紹介しました。

ひとまとめにボディータオルと言っても、素材や洗い心地がそれぞれに異なることが分かりました。

特に人気の商品は、カラフルなラインナップとなっていましたので、気に入ったものはご家族で色違いで持っても良いですね。

季節やその日の気分によって使い分ければ、日々のバスタイムが楽しくなること間違いなし♪

ぜひいろいろなボディータオルを試してみてくださいね。

コメント