洗面やお風呂場のお掃除って厄介で、ついつい後回しにしてしまいがちですよね。
むしろ、できればなるべく掃除の負担を減らしたいくらい…
そんな方におすすめなのが、シュパットで有名なマーナ (MARNA)の洗面・バスグッズです!
今までありそうでなかった商品を多数販売しているマーナ (MARNA)で、快適な洗面・お風呂場を目指しちゃいましょう。
今回は、マーナ (MARNA)で人気の、洗面やバスをなるべく清潔に保てる暮らしの便利グッズをご紹介します♪
マーナ(MARNA)の人気の理由は?
サッと片付けられるエコバッグのシュパットで知られるマーナ(MARNA)には「こんな物があったら便利なんだけどな…」と普段感じる場面で使えるアイテムがたくさんあります。
さらに、無二の価値を生み出すことに真摯に取り組み、常にベストを求めて改良を進めることで、より私たちの生活に寄り添った商品が誕生しています。
忙しい毎日をより快適にしてくれる商品を数多く取り扱っているというのが、マーナ(MARNA)の人気の理由だと言えます。
今回ご紹介する洗面・バス雑貨も、きっとあなたの生活を豊かにしてくれるに違いない便利グッズばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
マーナ (MARNA) で人気の洗面・バス雑貨15選
【洗面のヌメり対策に】エコカラット 洗面トレー W589

水回りの吸水アイテムとしてよく知られているのが珪藻土ですよね。
しかしマーナ(MARNA)の洗面トレーはエコカラットで作られています。
エコカラットはLIXILの開発した素材で、なんと珪藻土の約5倍もの吸・放湿量、同等以上の吸水スピードがあるんです。
この上に歯ブラシや洗顔料、石鹸など水気の気になるものを置いておけば、あっという間に水を吸収してくれます。
水回りで気になる嫌なヌメりが発生しないので、お掃除の手間が省けますし、清潔な状態をキープすることができますね◎
なお、薄い板状のデザインですので、不使用時には立てかけておいても邪魔にならないのも嬉しいポイント!

歯磨きに使うものをまとめて置いています。ちょうどいいサイズで使いやすいです。
引用元:マーナ公式楽天市場店

手洗い、うがいが頻繁になってしめりがちな洗面所水回りにぴったりでした!今まではランチョンマットを敷いていたのですが、湿気で匂うようになってしまったので。うがい用のコップや液体ハンドソープ、爪ブラシ、歯ブラシ歯磨きなどを置いています。ばっちり!
引用元:マーナ公式楽天市場店
【お風呂掃除もこれで快適】お風呂のスリッパ W608

マーナ(MARNA)のお風呂掃除の際に使うスリッパは、軽くてやわらかく、履きやすいのが特徴。
さらに、しゃがんだ時に曲がりやすいよう設計されており、その使いやすさから楽天週間ランキング第1位を受賞している人気商品です。
こちらのスリッパを含む、浴槽のお掃除グッズは「機能面だけでなく、邪魔にならないいかたち・色」を目指し、2018年GOOD DESIGN賞を受賞しています。



マーナ(MARNA)お風呂のスリッパの最大の魅力は、収納のしさすさです。
立てかけやすいようかかと部分がフラットな形状になっているだけでなく、バーに引っ掛けたり、フックで吊るしたりすることも可能なんです。
これだけの方法が選べれば、ご自宅のお風呂場でも問題なく片付けられるのではないでしょうか。

こんなシンプルかつ実用的なお風呂スリッパがあったなんて…
先代のスリッパは接着面が剥がれたのか水が中に入ってくるようになったので交換しましたが、これはその心配もなさそうです。
何よりフックなしでかけておけるのが素晴らしい。
見た目も悪くない。
最高です。
引用元:マーナ公式楽天市場店

掃除がしやすいです。
マーナのファンで、いろいろと買い揃えているところです!
デザインもシンプルでおしゃれで、使いやすいところが良いです。
引用元:マーナ公式楽天市場店
【メディアで話題のバスグッズ】マグネット湯おけ (ホワイト) W621W

ヒルナンデスやめざましテレビなど数々のメディアで紹介され、GOOD DESIGN賞を受賞したバスグッズが、マグネット湯おけ (ホワイト)です。
その名の通り、おけの裏側にマグネットがついており、壁に貼り付けて片付けられるんです!
壁面収納で場所を取らず衛生的。
お風呂場で気になる水垢もつきにくいと、口コミ評価の非常に高いアイテムです。
もちろん裏側のマグネットも錆びないラバーマグネットを使用しているため、浴室を傷つけません。
今まで片付け場所に悩んだり、すぐに水垢がつくからと何度も掃除していたのが嘘かのように快適になること間違いなし◎

衛生的で可愛くて大きすぎないのがいいです。今まで使っていたものは壁にかけていても拭きあげないと湯垢で汚くなっていたのですが、こちらは水捌けもいいしマーナ特有のマットな質感が湯垢が目立たないので掃除が楽になりました。
引用元:マーナ公式楽天市場店

小ぶりですが、問題なく使えています。
マグネットの力も強力過ぎず、かと言って弱くてズレるということもなく、とても重宝しています。
日本製なところも嬉しいですね。
引用元:マーナ公式楽天市場店
【GOOD DESIGN賞受賞のバス便利グッズ】マグネット石けん置き (ホワイト) W617W

先ほどご紹介した湯おけと同様にGOOD DESIGN賞を受賞したマーナ(MARNA)のバスグッズが、マグネット石けん置き (ホワイト)です 。
ヌメりや劣化が気になる固形石鹸ですが、こちらのアイテムを使えば衛生的に長持ちさせることができます。
背面に取り付けられたマグネットで浴室壁面に簡単に取り付けられるので、使わない時には水のかからないところに置いておくだけ!
これだけであのヌメヌメ感と、石鹸が溶けてしまう問題から解放されるんです。
さらに底の部分は傾斜したデザインで、自然に水が切れる構造となっています。
お掃除はマグネットを取り外して、壁面を拭くだけという手軽さも嬉しいですね♪

以前からマグネットの石鹸置きが気になっており、店舗でこちらの商品を見かけて気になり、ネットで購入させて頂きました!
以前は吸盤の石鹸置きを使っていましたが、断然マグネットの方がいいです。
お店の発送も早く良かったです!
引用元:マーナ公式楽天市場店

おしゃれ、シンプル、そして、安定しています。こびりついた石鹸を取る時にも、全く動きません!
家族に大好評で、友達にも薦めています!
引用元:マーナ公式楽天市場店
【洗面をスッキリさせたい方に】コップ スタンドセット W611


底面に滑り止めのついたスタンドに、直接コップを片付けられるコップ スタンドセット。
場所を取らないコンパクトなコップをしっかり支えられるよう、先端部分はシリコン素材となっています。
毎日使うコップだからこそ衛生面が心配で、なるべく水切れの良いものを使いたいですよね。
マーナ(MARNA)のコップ スタンドセットを使えば逆さまで浮かせて収納できるので、乾きもよく安心して使えますね♪

ガラスのコップを使っていましたが、落として割れたら・・・・とこの度、マーナさんのコップを購入しました。落としても割れにくい。白色で清潔感があります。スタンドセットなのでコップの戻し場所がはっきりするし、コップの水はけもよくとても衛生的です。
引用元:マーナ公式楽天市場店

コップの水分を切りたいけど、直接飲み口が洗面台等につくのが嫌でどうしようかと思っていた時にこちらの商品を見つけました。
使いやすいし、デザインもシンプルでとても素敵!大満足です!
引用元:マーナ公式楽天市場店
【バスグッズはマグネットにお任せ♪】マグネットタオルバー (ホワイト) W616W

ここまでご紹介してきた湯おけや、石けん置きと同様にマグネットで取り付けるタオルバー。
こちらもGOOD DESIGN賞受賞のアイテムです。
背面に取り付けられたマグネットで、好きな場所に取り付けられるのはもちろん、取り外し可能でお掃除が簡単なのも人気の理由として挙げられます。
マグネットの下にはタオルの重みでバーが滑り落ちてしまわないよう、滑り止めもついているので安心して使えます。
タオルを入れやすいように片側があいている「コの字型」でデザインされているのも、使い手のことを考えてくれているマーナ(MARNA)らしさを感じますよね◎

タオルかけがマグネットになっているからお風呂場のどこにでもかけられるのがいいです
引用元:マーナ公式楽天市場店
【お風呂掃除を快適にしてくれるバスグッズ】マグネットフック5連 (ホワイト) W620W

使っている時も使っていない時も”きれい”を保てるようデザインされた、「きれいに暮らす。」シリーズ。
その中のマグネットフックも、GOOD DESIGN賞・楽天週間ランキング第1位を受賞の人気商品です。
ここまでご紹介してきた湯おけや石けんおき同様に、背面に錆びないマグネットが取り付けられています。
そのためお風呂場の壁に直接貼り付けることができ、お掃除が簡単◎
5連になっているフック部分は、かけるもののサイズに応じて幅を変えることができます。
家庭ごとに引っ掛けたいアイテムや、その大きさは異なりますので、臨機応変に幅の調整ができるのはありがたいですよね。

他の掃除グッズと一緒に買いそろえました。
マグネットの強度も強く、しっかり貼りついてくれます。フックがスライドできるので、かけるものの
幅に合わせて設置できるところが、とても実用的で良いと思います。
引用元:マーナ公式楽天市場店

お風呂の掃除用具を掛けて収納するために購入しました。スッキリして、良いです!
マグネットもしっかりしていて、落下の心配もありません。買って良かった!
引用元:マーナ公式楽天市場店
【あれもこれも入れられるバスグッズ】タオルバーバスケット B680W

シャンプーやリンス、お掃除用具など、ヌメりの気になるバスグッズは掛けて収納すると良いという考えが広まっています。
しかしこれといって吊す場所がないというご家庭もあると思います。
そんな時におすすめなのが、こちらのタオルバーバスケットです。
タオルバーに掛けるだけで、あっという間に掛ける収納の完成♪
底部分がが前傾しているので、水切れが良く衛生的なのも人気の理由の一つです。
水きり部分にフックを引っ掛ければ2つ連結させることも可能◎
省スペースで衛生的にバスグッズを収納することができますね。
バスグッズの他にも、お子様のおもちゃ入れとしても使えますよ。

シャンプー・リンスがスッキリ収納出来てとても助かってます
引用元:マーナ公式楽天市場店

風呂掃除グッズを収納してみました。
水切れも良くすっきりです。
引用元:マーナ公式楽天市場店
【きれいに暮らす。シリーズのお掃除アイテム】お風呂の柄付きスポンジ W605

2018年GOOD DESIGN賞受賞の「きれいに暮らす。」シリーズ。
こちらのお風呂の柄付きスポンジもその中の一つです。
棒上部には穴が開いているため、お掃除後にはフックに吊るしての収納が可能。
見た目のスッキリさと水切れの良さが特徴です。
ヘッド部分が動くよう作られているので、これ一本であっという間にお風呂掃除が完了してしまう便利グッズなんです。
屈まずに浴槽の掃除ができるようになるだけで、お風呂掃除は非常に楽になることでしょう。
スポンジ部分は取り替え用リフィルの販売もあります。
使い捨てではなく長く使えるというのも嬉しいですよね◎

お風呂掃除に手放せない相棒になりました!
引用元:マーナ公式楽天市場店

最近よくお店にあるのは重くて毛?がフサフサしてる感じのばかりで水切れは悪いし、お風呂掃除が億劫になっていました。
それで、楽天スーパーセールだし何か良いスポンジはないか探していた所、マーナさんでこのスポンジを発見!
もうね、軽いし水切れはいいし洗い易くて最高です(*^_^*)
このお風呂洗いスポンジは替えがあるみたいなのもいいですよね♪
お風呂洗うのが楽だし楽しくなります、この製品ずっとあって欲しいと思います!!
引用元:マーナ公式楽天市場店
【バスグッズもきれいに暮らす。】マグネット浴室小物入れ (ホワイト) W618W

先ほど、タオルフックに掛けるバスグッズ収納をご紹介しました。
こちらは「きれいに暮らす。」シリーズの一つで、壁に磁石でひっつけるタイプの収納具です。
日本テレビ「ヒルナンデス!」などメディアでも取り上げられ、楽天ランキングでも続々上位ランキングを獲得している人気の秘密は、なんといっても使い勝手の良さにあります。
錆びないマグネットに滑り止めが施された小物入れを貼り付けるだけなので、使う時使わない時で位置も簡単に変えられますし、壁面のお掃除も楽々です♪
自然に水が切れるよう底面は傾斜となっており、衛生的なのも嬉しいポイント◎
ちょうど良いサイズ感で細々したものを入れるのにちょうど良いので、家族ごとにいくつか持っておいても損はないでしょう。

マグネットもしっかりしていますし底に排水する穴があいてるのでねめりもきになりません。他社製品と比べても良い製品だと思います。
引用元:マーナ公式楽天市場店

QOL爆上がりした。水が溜まらない構造がほんとに秀逸。
引用元:マーナ公式楽天市場店
【カビ予防のバスグッズ】お風呂のスキージー W607

お風呂で一番気になるトラブルといえばカビですよね。
ご自宅のお風呂のカビ対策ってどんなことをしていますか?
私はカビを発生させて大掃除の手間を生み出してしまう前にと、毎日入浴後に水切りを取り入れています。
水きりのマストアイテムといえばスキージーなのですが、これがなかなか商品選びが難しく、素材や硬さなどベストなものに出会うまでものすごく時間がかかりました。
マーナ(MARNA)のお風呂のスキージーは、そんなスキージーの水切り効果に悩める人を救ってくれる画期的なアイテムなんです。

白とグレーの落ち着いた色味のお風呂のスキージー。
両面使えて縦横どちらにも動かしやすく、コンパクトなサイズ感なので小回りが効くのが特徴です。
サッと通すだけで、あっという間に水きりは完了◎
使い終わった後は吊るしておくだけで、特別な作業は必要ありません。
毎日のことだからこそ、手軽に使えるものを選びたいですね。

今まで使用していたスキージーより一回り小さくて扱いやすいです。お風呂は私が最後に出るので、こちらで鏡をひと撫でします。フックに掛けて収納出来る点も時短且つ清潔で良いと思います。
引用元:マーナ公式楽天市場店

旧型のスキージーが水の切れが悪くなり買い替え。
小さいかな?と思いましたが、ちょうど良いフィット感!使用感も柔らかく、滑らかで綺麗に水も切れます!もっと早く買い替えれば良かった!
引用元:マーナ公式楽天市場店
【洗面グッズはエコカラットにお任せ】エコカラット コップ置き W590

珪藻土の約5倍吸・放湿量、同等以上の吸水スピードがあると言われているLIXIL開発のエコカラット。
マーナ(MARNA)ではキッチンの水きりグッズや、最初にご紹介したトレーなどを、このエコカラットで作っています。
しかし洗面所のスペースなどの関係で、コップだけを置きたいという方には、こちらのエコカラット コップ置きがおすすめです。

見た目はシンプルなエコカラットのコップ置きですが、実は傾斜がついているんです。
これにより、効率的にコップ内の水分を取り除くことができるんですね♪
口につけるものだからこそ、こんな風に衛生面についてしっかり考えてくれるアイテムを選びたいですよね。
カラーはブルー・ピンク・ホワイトの3色展開ですので、お好みのカラーで洗面をもっと快適かつおしゃれにしちゃいましょう!

【お風呂掃除を楽にするならコレ】お風呂のブラシ W601

グレーとホワイトのコロンとした見た目が可愛いお風呂ブラシも、2018年GOOD DESIGN賞受賞の「きれいに暮らす。」シリーズの一つです。
握りやすく、力を入れやすいお掃除ブラシなので、お風呂の広く凹凸のある床もあっという間にお掃除できちゃいます!
さらに、スポンジだと洗い残してしまいがちな角までしっかり洗えるよう、先端が広がったデザインになっています。
小さいけれど非常に優れものなお掃除グッズなので、一つ持っていて損はないですよ◎
お掃除が終わったら、フックに掛けて収納できるようなデザインになっているのも、マーナ(MARNA)ならではの心遣いですね。

握りやすく、ブラシの長さ・硬さや生えている向きもよく、使いやすいです☆
商品説明にあったように、隅も洗いやすい、凹凸がある浴室出入り口のドアも楽にこすれます。
コロンとした形もかわいらしく、楽しく使えます。
掃除モチベーションが上がる~。
引用元:マーナ公式楽天市場店

床掃除がしやすくて気に入っていて定期的に購入しています!
また、リピしたいです。
引用元:マーナ公式楽天市場店
【お掃除に大活躍のバスグッズ】お風呂のミニブラシ W602

こちらも2018年GOOD DESIGN賞受賞の「きれいに暮らす。」シリーズのバスグッズで、お風呂場の排水溝掃除などに使えるミニブラシです。
先ほどご紹介したお風呂ブラシと同様に、グレーとホワイトの2色展開。
さらにブラシの先端が広がった形をしています。
そのため、排水口や蛇口まわりなどの細かい場所もすみずみまで、軽い力で洗うことができるんです。
ついつい放置しがちな排水口も、お風呂に吊るして置いておけば気になった時にサッと使えますよね。
これでお風呂の大掃除の手間が省けたなら嬉しいものです♪

歯ブラシだと小さすぎ、風呂のブラシだと大きすぎてちょうどいいサイズのブラシを探していました。これよコレコレ!風呂の四隅の汚れや風呂の排水口のあのにっくきヘドロを駆逐するのに大活躍です。毛質はもう少ーし柔らかくてもよかったかな?
引用元:マーナ公式楽天市場店

今までは掃除グッズは毎回しまっていたのですが、コチラはお風呂場に吊るしておいても壁の色(白)と同化して主張しないので、吊るしっぱなしにしています。
お風呂上がりに気になるところをちょこちょこ掃除できるようになり、掃除のストレスがなくなりました。
使い勝手もちょちょっとやるのにちょうど良いです。
引用元:マーナ公式楽天市場店
【イヤな水垢とさようなら♪】これは使える!水垢とりスキージー W596

お風呂場や洗面所で気になる水垢…
日々どのようにお掃除されていますか?
マーナ(MARNA)の水垢とりスキージーは、水だけで汚れがすっきり落ちる「これは使える!」シリーズのスキージー!
ハード樹脂加工の特殊な素材を使用した「これは使える!」シリーズは、本当に手軽に水垢が落とせると口コミ人気も高く、なんとシリーズ累計販売数は1,000万個を突破しています。
そんな「これは使える!」の効果とスキージーが一体化したことで、鏡や浴室の水垢落としとウロコを防止が一度に完了です◎
今まで悩んでいたのが嘘かのように一瞬できれいになると評判の一品なので、ぜひ試してみてくださいね。

さすがマーナ!ありそうでなかった便利商品。浴室の鏡が洗剤なしで綺麗になりました。形状もとても使いやすい。IHやシンクを磨くのも簡単なので、キッチン用にもう一つ購入したい。
引用元:マーナ公式楽天市場店

鏡のお掃除に効果絶大です。
昔ホームセンターで見かけたけど最近売ってないからこちらでポチッてます。
クエン酸液をかけてから擦るとものすごく綺麗に水あがりとれます。鏡がツルツルぽんです
引用元:マーナ公式楽天市場店
まとめ
以上、マーナ(MARNA)で人気の洗面&バスグッズをご紹介しました!
本当に今までありそうでなかった画期的なアイテムばかりで、ついついまとめ買いしたくなっちゃいました。
口コミはもちろんSNSでもマーナ(MARNA)が大人気の理由がよく分かりました。
おうちの中でも、ヌメりやカビなどトラブルの起きやすい洗面とお風呂が、マーナ (MARNA)のグッズで快適になることを願っています♪
コメント
[…] […]
[…] […]