iPad Pro 10.5 まだまだ使える

アイテム

最近、ポートフォリオをいつでも何処でも誰かに気軽に見せれるようにしたいと考えていました。

フリーランス起業準備中だと当然思う事です。

iPadは前々から少し気になってはいたのですが、ポートフォリオの為だけに買うには、ちょっとお高いめ…と躊躇していた事やiPad自体の価値に少し疑問もあったのですが、最近になってポートフォリオ以外にも自分に合った活用方があると思うようになり、とうとう勢いで買ってしまいました!

買ったのは最新版では無く、一世代前のiPad Pro10.5です。

10.5だと持ち運びにはちょうど良いサイズです。動作も快適です。一世代前でも問題ありません。

ポートフォリオ以外の、活用目的の一つはiBookのサブモニターとして使う事!

USBで接続しているのでタイムラグか無いので快適に使えています。

iMacの27inchを買ってしまおうか悩んでいたのですが、持ち運びを考えると当然こちらの選択に。

現状はこれで十分事足りています。

Illustrator作業もドキュメントとツールに分ける事で作業も快適になりました。

そして、もう一つ目的が。それはこちら↓

イラスト制作です。

前々から、デザインする上で挿絵程度のイラストは描けるようになりたいなぃ〜と思ってはいたのですが、流石にWacomのペンタブ買う程でも無いしなぁ…と思っていたところに、今更ながら「Apple Pencil」でやって見るのもアリかとなりました。

早速描いてみました。

これがまた何とも言えない質圧がとても楽しく、初歩段階であれば十分、いや初歩でなくてもシッカリ活用出来ると思いました。

アプリも色々あるのですが、私は今のところ、procreteが使いやすいと感じ、これで練習しています。

今まで、「iPadはiPhoneがデカくなっただけで、活用価値が解らない?だったらiBookでいいじゃん!」と思っていました。

そんな自分が今はiPad様々的な毎日になっています。

何よりも使いたい時に直ぐにON出来る気楽さがいいですね。

コメント