インフレ対策・災害用備蓄としてオススメ ! 長期保存可能な食品

グルメ

海外情勢の変化による物価高騰が大きな話題を呼んでいます。

食料自給率、エネルギー自給率共に低水準の日本では、普段の食品を作るだけでも海外動向の影響を大きく受けます。

油や小麦粉を使用した食品など、毎月のように値上がりのニュースが出ていますよね。

そこで今回は、インフレ対策としておすすめの長期保存可能な食品をご紹介します。

もちろん災害用備蓄としても使えますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

インフレ対策・災害用備蓄用の食品の種類と選び方

インフレ対策かつ災害用備蓄としておすすめの食品は、非常時に少しでも気持ちを落ち着かせる意味でも、自分好みの味のものを用意しておくと良いでしょう。

一度揃えてしまうとそのままにしがちな長期保存可能食品。

しかし、普段の生活の中で実際に利用し、少なくなってきたら買い足す「ローリングストック」の考えを取り入れることをおすすめします。

そうすることで期限切れを防ぐこともできますし、どんな味なのか、どうやって食べるのかの理解にも繋がります。

災害時など混乱状態でも、落ち着いて調理できれば食材ロスの防止にも繋がりますね。

農林水産省が、災害時に備えた食品のストックとして推奨しているのが、以下のような長期保存可能食品です。

  • レトルト食品
  • 菓子類
  • 乾パン
  • アルファ米:鍋などの調理器具を使わなくても、パックに水(お湯)を注ぐだけで食べられるお米
  • レスキューフーズポックス:付属の発熱剤で温めるだけで、温かい食事が食べられるもの

災害時には、効率的にカロリー摂取できる菓子類を備えようと言われています。

しかし甘いものばかりではどうしても飽きてしまうもの。

お米のようにしっかり栄養も摂れて、満腹感が得られる食品の備蓄も欠かせません。

アルファ米のように、なるべく洗い物が少なくなるようなパッケージのものや、レスキューフーズポックスのようにライフラインが止まっていても食べられるものも積極的に備蓄しておきたいですね。

インフレ対策・災害用備蓄としておすすめの長期保存可能食品15選

TRIEM防災セレクト パンセット 7年保存 10食分

商品リンク先:Amazon

7年もの長期保存が可能なパンは、なんと調理なしでそのまま食べられる優れもの。

4種類の味があるため、ご家族でのシェアにもおすすめです。

味に飽きることなく食べきれそうですよね。

7年という長期保存に耐えられるよう硬くて丈夫な特別製の箱で届くので、届いた状態のまま保管できるのも嬉しいポイント◎

安心・安全の日本製ですので、小さなお子さまと一緒に食べるのにも安心です。

内容パン10食分
・ミルクブレッド(3個)
・チョコレート(3個)
・ブルーベリー(2個)
・メープル(2個)
サイズ‎25x23x17.4cm(梱包時)
重量1.4kg
保存可能期間7年
調理方法調理不要

【Amazon限定ブランド】麦の王様 缶deボローニャ プレーンだけの6缶セット

商品リンク先:Amazon

ボローニャのデニッシュブレッドを缶詰めにしたこちらの商品は、缶入りで衝撃に強く、缶切りなしでも開けられる手軽さが魅力。

1つの缶には2個のデニッシュパンが入っているため、食べ応えも抜群です。

お子さまからご年配の方まで幅広い層に愛される味わいですので、一つ備えていて損はないでしょう。

こちらのプレーンの他にも、チョコ味とメープル味が販売されています。

他の味の方が食べやすそうという方はそちらもチェックしてみてくださいね。

内容デニッシュパン プレーン(6缶)
サイズ12.4cm×16.8cm×24.7cm
重量‎1.14 kg
保存可能期間3年
調理方法調理不要


アルファ米人気ベスト5 25袋セット

商品リンク先:Amazon

水またはお湯を注ぐだけで食べられるアルファ米。

中でもこちらのアルファ米は味付けのラインナップが豊富なのが特徴です。

和食はもちろん洋食の味付けもありますが、どれも非常に美味しいと口コミでの評価も非常に高い商品です。

白米にレトルトカレーをかけるなど、アレンジを加えながらローリングストックの食べ方を楽しむ方もいます。

ぜひあなた好みの食べ方を探してみてくださいね。

袋のまま調理して食べられるので、洗い物が発生しないというメリットも。

内容アルファ米 25袋
・わかめごはん(5袋)
・えびピラフ(5袋)
・五目ごはん(5袋)
・白飯(5袋)
・ドライカレー(5袋)
サイズ42.39x19.2x17.6cm(梱包時)
重量3.1kg
保存可能期間5年
調理方法水またはお湯を注ぐ

【Amazon.co.jp限定】 尾西食品 アルファ米14種類全部セット 各味1食×14種類

商品リンク先:Amazon

先ほどご紹介したアルファ米と同じものにはなりますが、味のラインナップが豊富なこちらの組み合わせもおすすめです。

こちらにはおかゆも含まれており、お子さまや高齢者の方でも食べやすいのが特徴です。

お湯またはお水を注ぐだけの簡単調理で、スプーンもついているため、洗い物も出さずいつどこでも食べられます。

味のラインナップが非常に豊富なので、お気に入りの味を見つけてみてくださいね。

内容アルファ米
・白米
・赤飯
・山菜おこわ
・五目ごはん
・わかめごはん
・しろがゆ
・梅がゆ
・ドライかレー
・チキンライス
・えびピラフ
・きのこごはん
・松茸ごはん
・塩昆布がゆ
・たけのこごはん
サイズ‎25x20x15cm
重量1.62kg
保存可能期間5年
調理方法水またはお湯を注ぐ



保存食 尾西食品 携帯おにぎり8食分

商品リンク先:楽天市場

手を汚すことなく、さらにお箸やスプーンを使わないため洗い物も出ないおにぎり。

パックに水またはお湯を注ぎ20回ほど振り置いておくだけで、おにぎりが食べられる「携帯おにぎり」という商品があります。

食べるときにも手を汚さないで良いよう、袋が切れるようなデザインになっているため、とても食べやすいのが魅力です。

鮭が五目など味のついたおにぎりができるため、ちょっとした栄養バランスまで考慮することができますね。

コンパクトなサイズですので、かさばらずに保管できるのも「携帯おにぎり」の特徴です。

内容・五目(2食)
・昆布(2食)
・鮭(2食)
・わかめ(2食)
サイズ
重量
保存可能期間5年以上
調理方法お湯または水を注ぐ


江崎グリコ 常備用カレー職人中辛 (常備用・非常食・保存食)

商品リンク先:Amazon

効率的にカロリー摂取を行うため、災害備蓄食品はパンやお菓子など甘いものが多くなります。

甘いものが続くと、時には塩辛いものが食べたくなりますよね。

そこでおすすめなのが、江崎グリコの温めずに食べられるカレーです。

アルファ米の食感や味が苦手な方は、このような味に変化が持たせられる食品があると便利ですね。

また、スマホやPCで賞味期限お知らせシステムに登録しておけば、賞味期限が近づくと教えてもらえるため、知らないうちに期限切れを迎える心配もありません。

内容カレー(10食分)
サイズ‎26.7x17.4x11.2cm(梱包時)
重量170g
保存可能期間5年
調理方法調理不要



レトルト食品 惣菜 おかず 丼の具 牛丼 親子丼 中華丼 3種18食

商品リンク先:Amazon

カレーの他、丼ものなどご飯にかけて食べたい食品のセットも販売されています。

湯煎または電子レンジでの調理にはなりますが、うどんとの相性も良いので、普段の食事としても取り入れやすい食品です。

常温での保存が可能なため、備蓄用としてもおすすめですし、アウトドアに持っていくのも便利です。

タンパク質がしっかり取れるこういった食品を組み合わせて、緊急時にもバランスの良い食事が取れるよう備えておきたいですね。

内容・親子丼(6食)
・牛丼(6食)
・中華丼(6食)
サイズ‎29x20x11cm
重量2.88kg
保存可能期間1年
調理方法湯煎または電子レンジ






アマノフーズ フリーズドライ 味噌汁 選べる うちの みそ汁 スープ 30食 セット 

商品リンク先:楽天市場

冬場の寒さ対策、夏場の塩分補給におすすめなのがお味噌汁です。

また、お湯を注ぐだけで簡単にお味噌汁やスープが食べられる、フリーズドライ商品は備蓄しやすい食品の一つです。

フリーズドライ味噌汁で特に人気が高いのが、アマノフーズ の商品。

とても手軽で具材も含めて美味しいと評判のメーカーです。

そんなアマノフーズ のフリーズドライ味噌汁が、自分の好きな味だけ選べるセットになりました。

10種類の商品の中から、好きな6種類を選んで届けてもらえるので、セット商品特有の苦手なものが届く心配もありません。

内容■ うちのおみそ汁
なす
わかめと油揚げ
野菜
赤だし なめこ
■ 減塩 うちのおみそ汁
減塩なす
減塩野菜
■ きょうのスープ
たまごスープ
五目中華スープ
■ 減塩 きょうのスープ
減塩たまごスープ
減塩五目中華スープ
より選べる
サイズ
重量
保存可能期間製造日より1年
調理方法お湯を注ぐ


ハマダコンフェクト バランスパワー ビッグ 食べ比べ 8種類セット

商品リンク先:Amazon

ちょっと小腹が空いた時にも活躍するのが、バランスパワー ビッグです。

味が豊富で美味しいので、あっという間に食べ切ってしまったなんて口コミも見られるほどです。

また、味によって食感も異なるため、飽きずに食べ続けられる点も魅力ですね。

小さく持ち運びに便利ですので、ローリングストックする食品としても、上手に活用しやすいです。

内容・カカオブラウニー 2袋(4本入)
・北海道バター 2袋(4本入)
・ブラックカカオ 2袋(4本入)
・アーモンドカカオ 2袋(4本入)
・シトラスチーズ 2袋(4本入)
・果実たっぷり 2袋(4本入)
・スイートポテト 2袋(4本入)
・シリアルナッツ2袋(4本入)
サイズ‎24.6x15x10.8 cm(梱包時)
重量640g
保存可能期間
調理方法調理不要

カゴメ 野菜の保存食セットYH-30【2人世帯×3日分】

商品リンク先:Amazon

備蓄食品となると、どうしてもパンやお米、お菓子になりますよね。

気になるのが野菜不足ではないでしょうか。

そこで野菜ジュースや調味料などで有名なカゴメの保存食セットです。

野菜ジュースとスープがセットになっており、2人世帯で3日分の備えることができます。

ご家族の人数に合わせて備蓄しておきたい食品の一つです。

内容・トマトのスープ(160g×2袋)
・かぼちゃのスープ(160g×2袋)
・豆のスープ(160g×2袋)
・野菜一日これ一本長期保存用(190g×6本)
サイズ14cm×20.8cm×17.3cm(梱包時)
重量1kg
保存可能期間製造日から5.5年
調理方法調理不要

 

乾燥野菜 ミックス 長期保存食 非常食
created by Rinker

【5年保存 非常食】その場deパスタ 15食セット

商品リンク先:Amazon

水またはお湯を注ぐだけの簡単調理で食べられる備蓄用食品といえば、お米を想像しますが、実はパスタも販売されているんです。

なんと5年もの長期保存が可能な「その場deパスタ」は、粉末スープをふりかけてから水またはお湯を注ぐだけで手軽に本格的な味わいが楽しめます。

お湯で3分という調理時間の短さも、この商品の特徴です。

インフレ対策はもちろん、災害備蓄用の食品のレパートリーを広げる意味でも、ぜひ備蓄しておきたい一品です。

内容その場deパスタ
・トマト(5袋)
・コーンクリーム(5袋)
・和風(5袋)
サイズ‎32.8x22.3x15.3cm(梱包時)
重量1.31kg
保存可能期間製造から5年6カ月
調理方法お水またはお湯を注ぐ

【Amazon.co.jp限定】 井村屋 5年間長期保存 えいようかん(煉) 60gx5本 4箱

商品リンク先:Amazon

コンパクトなサイズで保管がしやすく、手軽に栄養が摂取できると話題の「えいようかん」

肉まんやあんまん、アイスクリームなどの製造を手がける井村屋が製造している商品です。

1本食べるだけで手軽に171kcal(ご飯一杯分)のエネルギー補給が可能です。

そのため、非常時以外にもアウトドアやスポーツ後の栄養補給としてもおすすめです。

また、災害時に貴重な水を多く消費しないで済むように、適度に柔らかくすっきりした味わいに仕上げています。

アレルギー物質を使用していない点も「えいようかん」が支持される理由の一つです。

内容えいようかん(5本×4箱)
サイズ‎18.4x10.9x10.5cm(梱包時)
重量1.3 kg
保存可能期間5年
調理方法調理不要


非常食 ブルボン 缶入 保存食 6缶セット

商品リンク先:Amazon

様々なお菓子の製造販売を行うブルボンの缶入り保存食は、5年間の長期保存が可能です。

国内企業の商品ですので、安心して食べられますね。

また、乾パン、ミニクラッカー、ミルクビスケットがセットになっています。

いずれも小さなお子様でも食べやすい味ですので、特に子育て中の方の備蓄としておすすめです。

また、小さくて持ち運びにも便利ですので、ちょっとしたおやつ感覚で非常用バッグに入れておきたい食品です。

内容・乾パン(2缶)
・ミニクラッカー(2缶)
・ミルクビスケット(2缶)
サイズ‎24.2x15.8x14.4cm
重量950 g
保存可能期間5年
調理方法調理不要


【非常食・防災食・保存食 まとめ買い】 お菓子 詰め合わせセット

商品リンク先:Amazon

スーパーなどで見かける機会の多いお菓子の、長期保存可能食品詰め合わせもおすすめです。

食べ慣れた味のものばかりなので、緊急時にも栄養補給しながら、ちょっとしたリラックス時間を演出することができるのではないでしょうか。

またこれだけの種類があれば、好きなものを選んで食べられるため、老若男女問わずそれぞれが栄養補給できますね。

それぞれ単体で購入する煩わしさを感じる方は、こちらのまとめ買いセットプランが手軽で便利です◎

内容・井村屋 チョコえいようかん 55g×5本(賞味期限3年)
・江崎グリコ ビスコ 保存缶 30枚(賞味期限5年3ヶ月)
・非常・携帯用サクマ式ドロップス(賞味期限5年)
・東ハト ハーベスト保存缶 8包100g(賞味期限3年)
・カロリーメイトロングライフ3年(賞味期限3年)
サイズ24.9x15x14.9cm(梱包時)
重量936g
保存可能期間3〜5年
調理方法調理不要

5年保存の非常食 防災用品を7日分38種類50品セット

商品リンク先:楽天市場

少しずつ買い揃えるのが面倒という方には、こちらのセットもおすすめです。

5〜10年保存の非常食が38種類50品セットになっているため、これ一つあればおよそ7日乗り切ることができるんです。

食事系食品はもちろん、お菓子や汁物まで幅広いラインナップなのが嬉しいですね。

これひとつあれば1日3食しっかりとることができるため、家族の人数分揃えておくと安心です。

内容・アルファ米(14個)
・長期保存パン(7個)
・おかず類(7個)
・レトルトスープ(8個)
・おやつ(7個)
・保存水(7本)
サイズ約360×285×265mm
重量10.7kg
保存可能期間5〜10年
調理方法商品により異なる


まとめ

以上、インフレ対策・災害用備蓄としておすすめの長期保存可能食品をご紹介しました。

目まぐるしく変化する世界情勢に伴い、インフレへの対策は欠かせないものとなりました。

さらに、夏が近づけば、台風や豪雨などへの備えも必要です。

長期保存可能食品は常に進化を続けており、種類も味付けも格段に豊富になっています。

ぜひローリングストックの考えに基づいて、日々の生活に取り入れてみてくださいね。


コメント