グルメ

グルメ

アスザックフーズのフリーズドライ、キャンプにも防災備蓄用にもオススメ !

フリーズドライの食品は、登場した1970年代頃から進化をし続けています。 味はもちろんのこと、栄養価を損なわないようにした最先端技術の結晶です。 現在では離乳食から宇宙食まで幅広く活躍しています。 フリーズドライの食品は、身近なところ...
グルメ

ブーム到来!?美味しい&栄養豊富! 昆虫食の事ならバグズファーム!

「昆虫食」と聞いて何を思い浮かべますか?罰ゲーム?ゲテモノ? けれどアジア地域や、アフリカ、メキシコなど世界中のいたるところで昆虫はメジャーな食材として広く食べられています。日本でも「蜂の子」は長野県など山間部で、「カイコ」は福島県や...
グルメ

健康管理や緊急時に食材宅配サブスク 「らでぃっしゅぼーや」がオススメ !

食材宅配のサブスクリプションサービスは利用者が増加傾向にあります。自宅に配達されるサブスクは何かと便利です。しかし便利なことだけが理由で食材のサブスク利用者は増えたわけではありません。現代の食に対する安心や、緊急時の対処法など「便利」以...
グルメ

健康管理や緊急時に食材宅配サブスク「うまいもんドットコム」がオススメ!

最近増えてきている月額性のサブスクリプションサービス、いわゆる「サブスク」。よく思い浮かべるのは音楽や飲食店のサービスですが、食材を家に届けてくれる「食材宅配サービス」も「サブスク」のひとつです。 近年、災害の増加や感染症の流行で、自宅待...
グルメ

有機・無農薬 ! 食材宅配サブスク 「ココノミ」がオススメ !

洋服、外食などいろんな定額制サービスがありますが、今回ご紹介するのは食材のサブスクリクションサービスです。食材が月額制で届くサービスは、安心安全だけでなく、緊急時に外出ができないときの救世主になります。 ご紹介するサブスクリプションサ...
グルメ

ビネガードリンク。美容・健康やダイエットにも効果あり ! 人気の秘密とは!

「お酢」はダイエットや美容にいいとよく聞きますが、毎日お酢を使った料理を作るのは大変ですよね。 ビネガードリンクなら、毎日の生活の中に取り入れやすいですし、ムリなく継続していけます。何年か前に流行し、現在もその人気は衰えません。 種類も...
アイテム

甘酒効能が凄い! 美容(美肌)効果・疲労回復・代謝改善などにも効果的!

皆さんは甘酒にどんな印象がありますか?「美容に良い」「健康に良い」と即答する方もいれば、お祭りのイメージが出てくる方もいるでしょう。甘酒を好む人もいれば、味がどうしても苦手という人もいますよね。甘酒は「飲む点滴」と言われるほど栄養価の高い飲...
グルメ

主婦が選ぶKALDIの個性派ビールと美味しいおつまみ!!

筆者はカルディが大好きです。 見つけると思わず入ってしまうし、近所に行きつけのカルディがあるほど。 皆さん、カルディをご存知でしょうか。 改めてご説明すると、KALDI(カルディ)とは、KALDI COFFEE FARM(カルディコー...
グルメ

タピオカの次はクラフトコーラ ! 世界初、スパイスブレンドコーラとは !

2018~2019年に第3次タピオカブームが巻き起こり、2020年現在でもタピオカ屋さんの新店舗が続々と誕生しています。 筆者もブームに乗り、最近「温タピ」しちゃいました。温タピとはホットのタピオカミルクティーのことで、寒い冬にピッタ...
グルメ

福岡路線バスの旅、ご当地グルメ ! 絶景スポット ! オススメはここ !

国内旅行の定番で長年人気なのが福岡の旅!福岡といえば美味しいものがたくさん思い浮かびますよね!また、人気の絶景スポットも福岡に行くならぜひ見ておきたいところです。国内旅行は路線バスを利用して、じっくりゆったり旅を満喫するのがおすすめですよ♪...
グルメ

昔ながらの定番!! 関東下町のご当地グルメ旅

下町といえば「グルメ」。昔ながらの庶民の味を堪能できる下町が日本には数多くあります。特に関東の下町では多くの下町グルメ文化が生まれました。江戸前寿司に始まり、有名どころから「えっ、これも?」という一品まで訪れる人の舌を飽きさせません。そんな...
グルメ

不思議!?なぜ溶けない!?話題沸騰!金座和アイスでこの夏を乗り切ろう!!

いよいよ本格的な夏も近付き、暑さ対策に悩まされる時期となってきましたね。食事や趣向品も夏向けの物に変わってきます。当然冷たい物を口にしたくなるわけですが、その中で今回取り上げる「アイス」。アイスといえば夏には欠かせない趣向品なのですが、少し...
グルメ

パン屋さんの品質・安全性・美味しいパンかを売り場から見分ける方法

今やパンはご飯に続く第2の主食と言われる程、幅広い層に好まれる食となりつつあります。ひと昔前に比べるとベーカリーの質・消費者の求める味・拘りも非常に高くなりました。日常的に食するモノですから消費者としては当然美味しいパンをいただきたいモノ...