かつてカプセルホテルといえば、男性が終電を逃したときに利用する場所というイメージでした。
それが今や女性も気軽に利用できるような、最新の設備が整ったカプセルホテルがたくさん登場しています。
気軽な旅行や、ライブの遠征、ちょっとした息抜きなどに利用したくなるアイデア満載のカプセルホテルをご紹介したいと思います。
「これは本当にカプセルホテル?」と、今までのカプセルホテルの概念を覆すことになるでしょう。
進化したカプセルホテルは斬新なアイデアがいっぱい
格安高速バス・LCCなどの移動手段が増えたことや、インバウンド需要の高まりなどからカプセルホテルはどんどん進化してきました。
従来のカプセルホテルにはなかったサービスがあったり、寝心地にこだわったベッドがあったりと泊まることにワクワクしてしまうような仕掛けがたくさんありますよ。
「グランピング」 × 「トランジット」が体験できる「GLANSIT AKIHABARA(グランジット アキハバラ)」
秋葉原駅から徒歩3分、コンセプトは「洗練×快適性」。
秋葉原の喧騒から一歩入ると、そこには木々や花など自然を感じさせるフロントスペースが広がります。
セキュリティゲートによって男女別にフロアが分かれているので、女性も安心して宿泊できますね。
◆おすすめポイント
|

エントランスロビーは自然を感じさせる。 出典:楽天トラベル

サイドデスクのある個室タイプ 出典:楽天トラベル
GLANSIT AKIHABARA | |
住所 | 〒101-0021東京都千代田区外神田4-4-6 |
電話 | 03-3526-3818 |
ホームページ | https://glansit.jp/akihabara/ |
地図 |
駅近の好立地で安心価格!男性専用「豪華カプセルホテル安心お宿」新橋店
南国バリ風のリゾート感を味わえるというコンセプトのカプセルホテル。店舗すべてが最寄駅から30秒から240秒以内で行けるというから驚きです!
羽田空港や東京駅にもアクセスが良く、利便性はかなり高いと言えます。
◆おすすめポイント
|

バリの高級リゾートをイメージしたフロント 出典:楽天トラベル

広々とした四角いルーム 出典:楽天トラベル
豪華カプセルホテル安心お宿 新橋店 | |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋3丁目21−6 新橋中央ビルII |
電話番号 | 0120-083-484 |
ホームページ | https://www.anshin-oyado.jp/shinbashi/ |
地図 |
コンセプトも斬新!女性専用カプセルホテル「NADESHIKO HOTEL SHIBUYA(ナデシコ ホテル シブヤ)」
海外のお客さんを意識した「和」をテーマにしたカプセルホテル。
フリースペースには畳が敷かれ、浴衣と足袋でくつろぐことができます。日頃の疲れが一気に吹き飛びそうなおもてなし空間ですね。
◆おすすめポイント
|

赤富士が描かれた大浴場 出典:楽天トラベル

和の趣があるベッドルーム 出典:楽天トラベル
NADESHIKO HOTEL SHIBUYA | |
住所 | 〒150-0045 東京都渋谷区神泉町 10-5 |
電話 | 03-5489-3667 |
ホームページ | https://nadeshiko-hotel.jp/ |
地図 |
読書しながら寝落ちしたい。アイデア詰まった「BOOK AND BED TOKYO IKEBUKURO(ブック アンド ベッド トーキョー イケブクロ )」
読書好きな人はもちろん、スマホやタブレットで読書を楽しんでいる人にもおすすめの宿です。
こちらでは「紙の本」を思う存分読むことができるんです。
たくさんの本に囲まれて過ごすって、幸せなひとときだと思います。
「泊まれる本屋」がコンセプトというBOOK AND BED TOKYO IKEBUKURO、本を読むことに集中できるカプセルホテルです。
※現金は使用できないので、あらかじめクレジットカードか交通系ICカードをご用意ください。
◆おすすめポイント
|

本棚のなかに寝泊まりできる 出典:楽天トラベル

秋の夜長にもぴったり 出典:楽天トラベル
BOOK AND BED TOKYO IKEBUKURO | |
住所 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目17−7 ルミエールビル 7階 |
予約ページ | https://bookandbed-ikebukuro.rwiths.net/r-withs/tfs0010a.do |
ホームページ | http://bookandbedtokyo.com/index.html |
地図 |
コンパクト&ラグジュアリーがコンセプト「FIRST CABIN(ファースト キャビン)」羽田ターミナル1
飛行機のファーストクラス、一度は乗ってみたい憧れの座席です。
そんなファーストクラスでの寝室体験を地上でできてしまうんです。
お部屋はファーストクラスと、ビジネスクラス、エコノミークラス、プレミアムクラスの4つのキャビン(客室)から選べます。

ファーストクラス 出典:楽天トラベル

ビジネスクラス 出典:楽天トラベル
◆おすすめポイント
|

まるで空港の受付ロビーのようなフロント 出典:楽天トラベル
FAST CABIN 羽田ターミナル1 | |
住所 | |
電話 | 03-5757-8755 |
ホームページ | https://first-cabin.jp/ |
地図 |
まとめ
カプセルホテルのサービスはどんどん良くなり、日々進化を遂げているのがわかりました。
ビジネスホテルのようにドアがあってカギを閉められる部屋とは違いますが、それぞれのカプセルホテルがセキュリティーシステムを考えているので、女性でも安心して宿泊できます。
ただ泊まるだけの施設ではなく、温泉やマッサージチェアがあり、くつろげるスペースがあるのもうれしいですよね。
コワーキングスペースがあったり、無料Wi-Fiが使えたりと機能面でも充実しているところがほとんどです。仕事もはかどりそうですよね。
子どもが宿泊できないところが多いので、大人がゆっくりと休める場所でもあります。
これから2020年オリンピックに向けて、ますます発展していくであろうカプセルホテルから目が離せません!
コメント