梅雨も明け、いよいよ暑さ本番!
朝からぐんぐんと気温が高くなり、暑さ対策グッズが欠かせない時期となりました。
私は毎年夏バテしちゃうタイプなのですが、みなさんは夏を快適に過ごす対策ってされてますか?
夏バテしないために、美味しいものを食べるも、涼を感じられる場所へ出かけるも良いですね。
こちらのページでは、暑すぎて気持ちも滅入ってしまいそうな夏を、快適に乗り切るための対策方法とアイテムをご紹介します。
夏の暑さをしのぐ方法
夏の暑さをしのぐ方法として、以下のような対策があります。
食べ物によって体の内側から涼むほか、扇風機やネッククーラーなどのアイテムを取り入れる、体を外側から冷やす方法があります。
暑い日の必須アイテムといえばエアコンですが、エアコンの風が苦手な方は、こういった対策を取り入れてみてはいかがでしょうか。
また、室内で過ごす際、遮光カーテンを使って直射日光を防いだり、壁やベランダなどに打ち水をするのも効果的です。
電気代の負担も大きいので、こういった対策も行いながら、賢く快適に過ごしましょう♪
夏の暑さ対策方法とアイテムまとめ
ついつい暑さ疲れでぐったりしてしまう夏ですが、今年こそ夏を満喫して過ごしてみませんか?
ここからは、憂鬱な気分になりがちな夏を乗り切る対策グッズをご紹介します!
夏の暑さ対策方法とアイテム グルメアイテム編
夏バテすると食欲も減退しがちですが、夏だからこそ食べたくなる食べ物もありますよね。
美味しさと夏っぽさが味わえる食品や、アイテムをまとめてみました♪
![]() | 暑い夏に欠かせない食べ物といえば、かき氷です! まるでカフェで食べるようなふわふわのかき氷が、自宅で食べられたら嬉しいですよね。 アウトドアに持っていけば、暑くなった体のクールダウンにもなりますし、何より盛り上がること間違いなし! 一家に一台あって損のないアイテム、かき氷機の中から特におすすめの商品を厳選しました! >>暑い夏を乗り切る人気アイテム!オススメのカキ氷機、厳選特集! |
![]() | 暑さの中、一日頑張ったご褒美にビールは欠かせませんよね! お店で買うビールも美味しいですが、全国各地のクラフトビールが楽しめるドリームビアはいかがでしょうか? 登録すればビールサーバーまで届くので、より本格的なビールが味わえますよ♪ >>多彩なビールを自宅で ! 家庭用ビールサーバーサービスのドリームビア |
![]() | 夏バテで食欲がない時にも、不思議とツルッと食べられるそうめん。 普通に食べても美味しいですが、せっかくなら流しそうめん機を使って、パーティー感を演出してみませんか? 普段食べているそうめんがより一層美味しく食べられます♪ そうめんが流れている光景に、小さなお子様も目を輝かせて喜ぶこと間違いなし◎ >>子供が喜ぶ!大人も楽しめる!簡単設置、人気の「流しそうめん機」 |
夏の暑さ対策方法とアイテム 生活アイテム編
あまりの暑さに、外出の際の日傘やネッククーラーなどが、お出かけの必須アイテムとなりました。
でももっと快適になったら良いのになと感じたことはありませんか?
ここからは一風変わった暑さ対策グッズをご紹介します。
![]() | あったら便利なのに今までなかったような商品を、数多く取り扱うサンコーレアモノショップ。 メディアで紹介されることもあり、一度はその名を目にしたことのある方が多いのではないでしょうか。 お出かけや通勤にあると便利なグッズがきっと見つかるはずです! >>サンコーレアモノショップの夏物おすすめアイテム特集 |
![]() | 夏の必須アイテムといえば、扇風機ですよね。 今、その扇風機が進化を遂げて、どこでも気軽に持ち運べるポータブルタイプが販売されているんです! ポータブルタイプの扇風機があれば、デスクの上でも、アウトドアでも大活躍すること間違いなし◎ 見た目にもおしゃれなデザインの商品がたくさんあるので、お部屋の雰囲気にこだわりたい方にもおすすめです。 >>どこでも持ち運べるコンパクト充電式ポータブル扇風機・冷風機 特集 ! |
![]() | 大手オンラインショップの楽天市場からも、夏の暑さ対策グッズが販売中です。 取り扱い商品が豊富な楽天市場で、特に人気の高いアイテムをまとめてみました! 一体どんな商品が登場するのか、ぜひチェックしてみてくださいね♪ >>夏の暑さ対策に活躍する「冷感ひんやりグッズ」特集 ! |
夏の暑さ対策方法とアイテム レジャー編
本格的に暑くなってくると、ついつい涼しい場所を求めてしまいますよね。
ショッピングモールや水族館など、エアコンの効いた室内へのお出かけが増えがちです。
そこであえて涼が感じられる場所へお出かけしてみるのはいかがでしょう?
普段の運動不足も解決しちゃうかもしれませんね。
![]() | 暑い時期のアウトドアといえば川遊びですよね。 都心からも比較的アクセスの良い遊び場として、奥多摩がおすすめです。 こちらでは奥多摩・青梅でできるレジャーをご紹介しています。 >>奥多摩・青梅 夏休み子連れで日帰りできるオススメの楽しみ方 |
![]() | マリンスポーツや水上スポーツと聞くととても難しい気がしますよね。 初心者向けの水上スポーツの一つにSUPがあります。 SUPでは美しい海中の景色や釣り、ヨガなど…… レベルに合わせた楽しみ方ができるんです◎ この夏新しいことにチャレンジしたいという方におすすめです! >>初心者にもオススメ ! 夏の定番 水上スポーツ ! SUP を楽しもう ! |
![]() | アウトドアに出かけたいけれど、暑さに耐えられるか心配という方には、グランピングがおすすめ。 グランピングは、エアコンや冷蔵庫を完備したテントの中に宿泊するため、小さなお子様連れでも安心です。 千葉県にあるグランピング施設BUB Resortでは、様々な体験も用意されています。 さらに、ワンちゃんと泊まれるプランも設けられています。 夏休みの思い出作りにいかがでしょうか。 >>千葉県のグランピング「BUB Resort( バブリゾート )」。新しい体験型宿泊施設 |
まとめ
以上、夏の暑さをしのぐ対策方法とアイテムをご紹介しました。
涼を感じられるグッズやグルメ、体験を取り入れて、今年こそ夏バテ知らずな毎日を過ごしたいですね。
もちろん、暑さ対策アイテムを取り入れていても、お出かけの際には水分補給を忘れずに♪
この時期にしかできない体験を通して、素敵な思い出を作ってくださいね。
コメント