サブスクという言葉を様々な場面で耳にするようになりました。
飲食店や動画配信サービス、食料品などすでにあなたの生活の中に定着しているものもあるのではないでしょうか?
今回ご紹介するのは、定額制ファッションレンタルサービスair Closet( エアクローゼット)です。
オンもオフも使えるオシャレなお洋服を、プロのスタイリストが選んでくれるという画期的なサービスで、買い物にいく時間のなかなか取れない忙しい女性の人気を集めています。
こちらのページでは、そんなair Closet( エアクローゼット)について、サービスの詳細や実際に利用した方の口コミなどをご紹介します。
使ってみようか迷っている方、必見です!
air Closet( エアクローゼット)とは?

air Closet( エアクローゼット)は、働く女性が選ぶファッションレンタルサービスNO1を獲得した、今話題の定額制ファッションレンタルサービスです。
実際に利用している年齢層としては30代〜40代が中心ですが、20代〜60代まで幅広い女性に支持されているのです。
数あるファッションレンタルサービスの中でも、多くの働く女性に支持されている理由は主に3つあります。
[box class="pink_box" title="airClosetが人気の理由"]
- レンタル可能アイテム数は30万着
- プロのスタイリストによるコーディネート
- 洋服に関する面倒事を全て解決
[/box]
それぞれ詳しくご紹介しますね。
レンタル可能アイテム数は30万着


air Closet( エアクローゼット)は、お仕事が忙しく、なかなか洋服を買いに出る時間がないという方にもオススメです。
なんとレンタル可能アイテムは30万着を超えており、トレンドから新作まで、次々に新しいアイテムが入荷されています。
そのため、あなたに合ったコーディネートも、ちょっと試してみたかった新しいアイテムも、あれもこれも全て楽しむ事ができるのです。
トレンド・クール・フェミニン・ベーシックの4ジャンルからコーディネートが選べるので、オンオフどちらの場面でも着用したいなど、用途に合わせて注文できるのが嬉しいですね。
プロのスタイリストによるコーディネート

air Closet( エアクローゼット)でコーディネートを行っているのは、雑誌や広告で活躍しているプロのスタイリスト。
事前に入力するあなたの好みや、体型、着用シーンなどに合わせてぴったりの洋服を決めてもらえるのです。
なんと感想を伝えれば、より似合うスタイル探しが可能なんだとか…
こんなにもプロの仕事を気軽に体験できるのも、air Closet( エアクローゼット)の魅力の一つです。
自分一人だとなかなか洋服を選ぶのに悩んでしまいますが、自分の好みなどを元にして、プロ目線で選んでもらえるため、買い物に時間を割く必要もなく、どうやって着ようかと悩む手間も省けるなんて、非常に効率的ですよね。
洋服に関する面倒事を全て解決

先ほど、洋服探しの手間が省けるとお話ししましたが、air Closet( エアクローゼット)を使えば収納がたくさんの洋服で埋め尽くされる心配もありません。
もし届いたお洋服が好みのものでなかった場合には、交換も可能です。
本当に好きなファッションを全力で楽しむ事ができるサービスですね。
自宅やコンビニで受け取り、おしゃれを楽しんだ後はそのまま返送するだけで手続き完了なので、季節の変わり目に必要なクリーニングの手間まで省けてしまうのです。
ちなみにずっと使えそうな運命的な出会いがあった時には、買取もできます。
着回し力抜群の本当に必要なお洋服だけを集めた、クローゼットが完成する事でしょう。
気になるair Closet( エアクローゼット)の月額料金ですが、サイズや使用用途によって3つのプランから選べます。

ライトとレギュラーでは、交換回数のみの差です。
ただし先ほどもお話した通り、30万着の中から選ばれたお洋服が届くため、正直好みじゃないと感じることもあるでしょう。
スタイリストさんとの関係性が築けるまでは、特に交換自由なレギュラープランをオススメします。
ちなみに公式サイトの発表によると、レギュラープランの人の平均的な交換回数は2〜4回だそうですよ。
他のお洋服を着てみたいと思った時に、サクサク交換している方が多いのでしょう。
またレギュラープランのみ、とてもお得な”まとめ払い”が利用できます。
3ヶ月・6ヶ月・10ヶ月とまとめて料金を支払う事で、なんと最大9,800円(1ヶ月分の料金)が割引となるのです。
実際にair Closet( エアクローゼット)を使ってみて、長期的に使えそうだと思ったら、すぐにプランの切替を行いましょう!
なお、契約は1ヶ月ごとの更新となるため、プランの変更がしやすくなっています。
さらに回数縛りもないため”思ったサービスでなかった…”と悔やみながら、毎月お金を消費するなんて問題が起こらないようになっています。
初めての方も安心して利用することができますよね。

air Closet( エアクローゼット)で取り扱いのあるブランド
air Closet( エアクローゼット)では取り扱いブランドについて、公にしていません。
ただ取り扱いブランドは300以上、百貨店などに出店しているお店も入っているとのこと。
オフィスカジュアルにもぴったりなお洋服が中心なので、お仕事はもちろん、ちょっとした友人同士の集まりや、お子さまの学校のイベントなどプライベートの様々な場面にも重宝することでしょう。

air Closet( エアクローゼット)の口コミ
ここまでair Closet( エアクローゼット)のあれこれをご紹介してきましたが、果たして使い勝手としてはどうなのでしょう?
実際に利用した方の口コミを集めてみました!

エアークローゼット気になっている
スーツに限りなく近いの希望したらどんなの届くのかな〜
なんにしても楽しそう
引用:Twitter

わーい明日エアークローゼットのお洋服届くー楽しみー
前回もとっても好みで一着買っちゃった。
次はどんなのが届くかな
ほんと、、プロが選んでくれるとかね、、
低身長で似合う服探すのに苦労する上に無精なわしにはありがてぇシステムですわ、、、
引用:Twitter

エアクロやりたいけど、やっぱ高いよなぁ‥
でもあのお値段で質の良いお洋服があれこれ着られるなら安いとも言える。
引用:Twitter

月額制オンラインファッションレンタルサービス
お金は定額だし、服が増えすぎることなく、普段着ないような系統の服装やカラーを試すことも出来るし、
スタイリストさんが選んでくれるので、おしゃれに鈍感な人でもおしゃれさんになれちゃうのでオススメです
引用:Twitter

エアークローゼット素敵だけど月一万くらいか~~
毎月服を買う訳じゃないからちょっとお高め、
普段から高い服買ってるんだったらとってもお得だよね!
自分に合いそうなの選んでほしい~~
引用:Twitter
やはりお値段が高いため、その点を指摘する残念な口コミもちらほら…
ただ、取り扱い商品が百貨店で販売されているようなブランド品が多いことを考えると妥当な金額だと言えるでしょう。
ビジネスでも着られるような綺麗めなお洋服だと月々約1万円では、正直やりくりするのが難しいですよね。
オンもオフも使えるのが魅力のair Closet( エアクローゼット )ですので、しっかり元をとっていけるのではないでしょうか?
そして良い口コミとして多かったのが、なんと言ってもプロのスタイリストが選んでくれるというところです。
普段の生活でプロに選んでもらう機会ってなかなかないですし、非日常感が感じられてなんだかワクワクしますよね。
自分では選ばない色や形に挑戦できるので、新しい発見があるのもエアークローゼットの魅力です。
「高いお金を払って新しいジャンルに挑戦したものの、合わせ方が分からず一度も着ていない…」
なんてトラブルは確実に回避できます。
口コミを見ていると、お財布にも、収納にも、そして忙しいあなたの時間の節約にも繋がる、画期的なサービスであることが分かりますね。

air Closet( エアクローゼット )の利用方法
実際にair Closet( エアクローゼット)を試してみたい!と思われたら、早速無料登録から行います。
利用方法はとても簡単ですので、スマホでサクサク進めちゃいましょう!
[box class="pink_box" title="air Closet( エアクローゼット)の利用方法"]
- トップページより無料登録で診断を受ける
- セレクトされた洋服を受け取る
- 着用しスマホから感想を送る
- 返送または購入を行う
[/box]
トップページより無料登録で診断を受ける
まずトップページより無料登録を行い、診断を受けましょう。
診断では、着用シーン、好みのスタイル、職業、サイズ感、お悩み体型、スタイリストへの要望などを入力していきます。
このデータにより、スタイリストがあなたに合った洋服を選んでいきます。
もちろんこちらのデータは途中で変更可能ですので、趣味が変わったり、着用シーンに変化があれば随時更新していきましょう。
セレクトされたお洋服を受け取る
お洋服は、自宅またはコンビニでの受け取りが可能です。
使用する宅配業者や、受け取り時間など細かく設定できるため、ライフスタイルに最も適した方法を選ぶ事ができるようになっています。
忙しい毎日を送る方も、ストレスなくお洋服を受け取る事ができますね。
お洋服が届くと、スマホからスタイリストのアドバイスが見られます。
セレクトしたアイテムのこだわりポイント、定番の着こなしアドバイスや、お手持ちの洋服とのコーデ、小物の合わせ方といった、ついつい悩んでしまうところまで、細かくしっかり教えてもらえます。
着用しスマホから感想を送る
実際に着用してみたら、デザイン、カラー、着用したシーン、スタイリング全体の感想などを送りましょう。
より具体的に思ったことを伝えることで、次回以降のセレクトに反映されます。
使えば使うほど、スタイリストさんとの関係性が築けて、好みのコーディネートが楽しめる点は、非常に魅力的ですよね。
返送または購入を行う
着用後はクリーニングの必要もないので、到着時に同封されていた専用の袋に入れて返送します。
専用のアプリを使用するため、伝票は不要で最寄りのコンビニから発送できるという手軽さも嬉しいですね。
お仕事の行き帰りなどにサクッと返送してしまいましょう。
なお返送期限はなく、好きな時に返却すればOKです。
気になるアイテムはアプリやウェブから購入可能です。
あれもこれも魅力的だとなってしまいそうですが、クローゼットがいっぱいになってしまわないように厳選して購入したいですね。

まとめ
以上、30代の働く女性にぴったりなファッションレンタルサービスair Closet( エアクローゼット)について、ご紹介しました。
忙しい毎日を送っていてなかなかお洋服を買いに行けないけれど、人と会う場面では清潔感のあるおしゃれは欠かせません。
どうしても毎日同じような組み合わせになり、マンネリ化に悩むこともあるでしょう。
air Closet( エアクローゼット)を利用すれば、買い物をする時間や手間が省けるだけでなく、収納スペースの節約、プロのスタイリストによる新しい自分の発見と、魅力がたくさん詰まっています。
毎日のお洋服選びに悩んでいる方に、とてもオススメの画期的なサービスです。
ファッションに悩む時間を削って、あとはなかなか時間が取れずできなかった趣味に費やして…
日頃頑張る自分を、癒してあげてくださいね。
コメント